初めてのダイビング


透明度は抜群。
ケラマ=渡嘉敷の海は360°クリアブルーです。
視界が遠くまで見えるでしょ(o^-‘)b
四次元の世界に浮遊して下さいね。
初めて挑戦するダイビングは、無重力空間の地球を知ることです。
母なる地球の中で
海に住む小動物の世界が、いとおしくなります。
泳げなくても大丈夫!
ウエットスーツ(ボディにピッタリスーツ)を着ると体が浮いちゃうの。
沈みたくても沈まない(^^)v
フィン(足首に履く足かき)をつけてね。
キック(バタ足)を2〜3回してみて!
前に軽く1m出ちゃうから。
さあ!水中に潜るのは
インストラクターにお任せ(o^-‘)b
しっかりサポートしてくれて
誰でも人魚にしてしまいます。
レッツ ダイビング!

「初めてのダイビング」への6件のフィードバック

  1. 春から講習へ行こうと思っています。海への恐怖・かなづち・・・いろんな不安もあるけれど、どうしてもチャレンジしたいな。眺める海から海の中へ潜って、知らない世界へとびこんでみたい。だから、講習へいくまえに、渡嘉敷のすてきな海で体験を考えています。そのときはよろしくお願いします。太っていても
    ウエットスーツって合うのあるのでしょうか?それだけがネックです。

  2. あきさん、こんにちは。飛行機での耳気圧が大丈夫なら平気ですよo(^-^)o私も金槌だけどレッキとしたダイバーです。体験ダイビングで自信をつけて下さいね。併設のウオーターキッズではライセンス講習もできますよ。

  3. 耳抜きは大丈夫。丸4日しか滞在できないんだけど、Cカード取得は無理ですか?広島でとるより、渡嘉敷でとるほうがいいかなと、色々考えてます。

  4. ウオーターキッズの所属団体はPADIです。オープンウオーター(初級ライセンス)は3泊4日で取れますよ(^^)/また、広島でしたらアクアガイド(所属団体ナウイ)という評判のいいショップをご紹介出来ますよ。
    (^_^)v

  5. ありがとうございます。アクアガイドさんは知っていますよ!まだ、時間はあるから、よく考えます。でも、かなさんの所へは行かせていただきますね。渡嘉敷は楽しみです。スローライフを楽しみたいですね。
    かなさんの所をすすめてくださったのは、アクアガイドの常連のかたです。

  6. ビックリ(^。^;)アクアガイドさん繋がりでしたか。。改めてこんにちは。時間はたっぷりありますし、お天気もみながらゆっくり決めて下さいね。(^^)v

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です