お盆2日目(ナカノヒー)



旧暦の7月14日
あの世から来た 御先祖様の霊を それぞれ仏壇のある家で おもてなしします。
この行事は 各地域によって、行われ方、仏壇へのお供え物など 多少の違いがあります。
まず、旧暦の7月7日(七夕様の日)に お墓のお掃除をしておきます。
お盆になると、位牌を清め、香炉を綺麗にして 花木(各家で丈夫な物を)生けて 提灯等を飾ります。
お仏壇には 7品のお供え物を 並べます。
スイカやメロン
アダンの実(最近ではパイナップル)
竜眼(植物の実。最近ではブドウ)
グーガー(ナシカズラという植物の実。最近では果物の梨)
オレンジ・リンゴ
芭蕉の実(バナナ)
グーサン(杖)になる サトウキビを長く切ったものを2本 (御先祖様が杖にして帰ると言われ)
御菓子等を 備えます。
朝ご飯を出した後、お昼までの間に 冷ソーメンと白玉団子を盛ります。

お昼ご飯が済むと 3時のおやつに またソーメンと白玉団子を 奇数お皿に盛ります。
身近な御先祖様の人数を 並べます(自分の親や祖父母に)

沖縄のお盆(渡嘉敷島)



昨日は旧暦の7月13日
沖縄のお盆がスタートしました。
初日をウンケー(お迎えの意)と言って、精霊をお迎えします。
アハレンでは ウンケージューシーを炊いて、御先祖を 出迎えるのです。
方言で
『ウンケーサビラ(お迎えいたします)
メンソーレヨ(ようこそいらっしゃいました)』とお出迎えしました。
普段 沖縄のお線香は、平べったい黒の6列線の物ですが

こちらを半分(3列)にして使います。
お盆には細長い 線香を 3本ウコーロ(線香たて)に 使います。

さぁ!ジューシーを召し上がって下さい。とお出しした後、『ウサンデーサビラ』といって
お裾分けを頂きます(家族一緒に食べて御加護を頂くのです)。

今夜のまかない食



明日からお盆入りなので 3軒の家屋周りのお掃除をして、午後から ジーミィ豆腐に フゥフゥしていると “風のナウシカ”が鳴った(メール音)。
右手に 大べラ、 左手に 携帯を、 と。 はて?
なぬ?
『ホカ弁の支払い』ブログタイトルになっているけど・・・?(何言ってるのかなぁ)
と、未開封の他のメールを見ると、またしても今日のブログ…etc
慌てて開くと、ワーー
おほほほ…ほほほ。冷や汗。
父の法事(五ナンカ)のオードブル代金を 身内に送信したつもりで ブログに更新していています(爆転)。
という訳で 即 削除。
参った。やった。困った。笑った。
で、お読みになった皆様、これからお読みになろうとした皆様、どうもすみませんでしたm(_ _)m。
多分・十分・存分ワタシをご存知なので 『ヤッタネ』と思われた事でしょう
ごめんあそばせ。ませよ。まし。
という訳で 本日のマカナイ食は マドカさん作
チキンカレーグラタンとフーチャンプル・黄金イカ・大根の煮しめ・島ラッキョーサラダです。

 道



この世に
ありったけの力で 
蒼い惑星に誕生し
太陽と風と月を越え
涙の波を渡った日
母なる海と 父なる空
生かされる 風
舟に乗って
果てしなく 揺れながら
風任せ 波任せ
弾ける泡は 魂の刺激
揺らぐ平穏は
幼き日に 置いてきた
荒波 小波
どこまでも 舵をとる
人生の旅
何処までも…

拝啓。気まぐれ魔神様



太陽の中を サーッと雨が降ったり
ガンガン気温を上昇させては 突然 霧雲に隠れたり
情緒不安定な空だね。
お盆支度の草刈りの最中、綺麗なブルーの空が広がって 気持ち良さそうに 雲が流れてきました。 
綺麗な水色の空に 少し見とれ…。
明日は明日の風が 吹くか。
濡れても オッケーよ!
まだまだ夏の沖縄(気持ちヨイショッ!)
どんなに荒々しい空でも
どんなに綺麗な空でも
地上で 芽を出す 緑のジュータンは 地球でしっかり生きてる。
頑張ってるよ!
でもさ。雑草君 参ったよ。強いね君。
後から後から 生えてくる力。
人間と同じだ。

ケロッと晴れた~(^^)/



昨日までが嘘みたい。魔法のように 晴れましたよ~。
(フェリーとかしき)も 出航しました。ヤッタネ。
これです。
台風が過ぎると ケロッ。
サンサン太陽が顔を出し 何事もなかったように陸も海もオスマシ。
沖縄の台風って こんなもんです。
14号は ムギュンと反れて ケロッホッテントットよ~

忍タイフゥン



9.11以来の Uターン台風14号が またまた旋回してきます。
15号の警戒報道が TVで流れていますが、 去年の6月の猛烈台風のような 被害は出ませんでした。
10年前迄は、夏の沖縄は 月の半分は台風がくると 腹括りをしていたものです。
今年は 暫く振りの台風通りです。
折角 待ちに待っていらした 皆様には 大変申し訳ない限りです。
今日の全国平均気温は 35゜沖縄より5゜も 高いんですね。
今日1日、雨がバサバサ 音をたてて降っています。
暴風より遥かに怖いのは 雨です。
8月は ザ・無念でしたが、災い転じて福と為す
どうぞ 9月、夏の中盤から ピカピカの海が蘇りますように…

79歳 500本達成



79歳 ベテランダイバー板谷様です。
今年は お孫さんを同行されて 500本(潜水したダイビングタンク数)を迎えて 記念ダイビングをしました。
日頃からの健康方法の1つは 自分で作られる 梅干しを食べて 笑顔でいる事
お孫さんの笑顔も とってもおおらかです。
インストラクターは 必ずハルヒロさんを御指名されます。
高齢ダイバー様(70歳以上の)特徴は 皆様 水中に入ると 水を得た魚さんになるそうです。
重たいタンクを持って差し上げるのは 当たり前ですが 一旦 海に潜ると 年齢の差がなくなります。
充実した水中浮遊を 楽しまれます。
素晴らしい!
板谷様は 500本を記念して ダイビングは今回で最後にされます。
今迄ずっとエスコートしてきた ハルヒロさんの感慨もひとしおでした。
今回だけ 私は父の件で ご一緒出来ませんでしたが 国吉にとって 大切な大切な「お母さん」のお祝いです。
『素晴らしい500本』 おめでとうございます。