本日の夕食


●グルクンの唐揚げ
(沖縄の県魚で 骨までパリパリ食べれます。
サンゴ礁の里に育つ カルシウムたっぷりのグルクンを 味わって下さいね)
●テビチ(右上)
コラーゲンたっぷりぷり 5時間かけてコトコト じっくり煮込んだテビチは 軟骨まで食べれる最高の美容食です。
●フゥチャンプルゥ
(沖縄のフは、グルテンが他の物より5倍も多く
高タンパク質低カロリーです。歯ごたえも味も濃厚ですよ)
●タコの和え物
(ミネラルたっぷりの島タコは 柔らかくて味があって凄く美味しいのです)
●ツルムラサキとトマトのサラダ
(ネバネバの免疫力を高める島野菜 をしっかり食べて元気をつけましょう)
健康は 食からです。
山の物 海の物
ガッツリ食べて 元気百倍 島 丸ごと ウサガミソーレ
(*^-^)b

地球を語る空


大自然が織り成す 天災に 人間の力は無力です。
空を見上げ 毎日 祈るように思うのです。
2001年9月11日
ニューヨークテロの2機目がビルをつらぬいた同時刻
皆がTVに釘付けになった その時
渡嘉敷島の上空を 迷走台風16号が 異例のブーメラン旋回をしていて 異常事態でした。
大雨を降らせ 山が崩れて 本線道路(たった一本の)が崩壊したのです。
海底ケーブルが切断されて 停電となり
正に テロが島にも 何かしたのかと思いました。
かくして 復旧工事に3年
陸の孤島となった アハレン地区は 自然界の恐ろしさを 目の当たりにしたのです。
今年 時は既に8月末日
台風は未だきていません。
発生台風は 全て反れていきました。
もっと 変な現象があります。
島では 蝉が毎年 12月上旬まで 鳴いているのに…
今年は 8月のお盆には ピタリと鳴かなくなっていたのです。
8月19日 ケラマ海峡で マッコウクジラの群れが 出没しました。
磁場でも 狂ったように…
だからといって 日々の生活は 何事もないように 朝がきて 夜となり 黙々と過ぎていきます…。

泥んピック



9月6日(土)
PM 2:00〜4:00
島人も観光客も 一緒になって 泥んこになって 田んぼで競い合って 遊びましょう。
30m走
ソリレース
宝探し
フラフープレース
田んぼブラック
綱引き
職域リレー
どれに出ようかな
泥んこ天国 バンザイ

国際的なケラマ


真っ白な地中海 レバノンからいらした 学生のカリンヌさんと
ボスニアのベリーザさんです。
国際的に名前の知れ渡っている 『ケラマ』は 日本より海外の方 が 知名度が高いのです。
勿論 ダイビングをしに 遙々 空を飛んでいらしているのです。

★野生のヤギ現る



本日は 『アルプスのハイジ』なる 『渡嘉敷のハイジ』Hちゃんが
里帰りしてきて 大冒険しました。
東海岸を散歩中
山の麓に 5匹のヤギの群れを発見!
あっという間に ハイジは 白岩に続く山へ かけ出すように ヒョイヒョイと 登っていくのです。
勿論 木登り名人
黙って観ている訳は ありません。
が しかし!
ハイジちゃんの脚は長く 半端なく早く
オテンバ木登り名人を 遥かに凌ぐペース
とても 着いていけません。
正に 童話の世界が 目の前で 起きていました。
山の向こうに 小さく白く 5匹が登っていきます。
小ヤギの兄弟が じゃれています。
メェ~にち 優しい お母さんの お乳を飲んで スクスク育っているんですね^^
ハイジは 小ヤギが可愛いくって 飛んでいってしまいました。
みるみる山の景色の一部となってしまったのです。
爽やかな風が吹き抜けて ドリームの国に 入っている
そんな 冒険の世界が 目の前で広がったのです。
こんな夢のような 探検は始めてです。