渡嘉敷島★船時間変更のお知らせ



3月1日から春時間となります。
★渡嘉敷発
フェリーとかしき 16時発
高速マリンライナー 17時30分発
この2便が30分遅くなりますので、お帰りのエアー時間との御調整チェックの程、宜しくお願いします。

渡嘉敷 第2回イキイキ珊瑚大作戦







2014年3月5日(サンゴの日) いよいよケラマ諸島が国立公園に指定されます。
1987年の北海道・釧路湿原以来27年ぶり、31番目の国立公園になります。
同日、渡嘉敷島では 第2回 イキイキ珊瑚大作戦を実施致します。
海好き仲間の皆様。サンゴの植え付け作業のボランティア活動に参加してみませんか?
ダイバーのライセンスをお持ちの方、陸上で応援して下さる方、どなたでも参加できます。
この素晴らしい地球の財産を 一緒に守っていきましょう。(日帰り・宿泊)
  
        赤ハイビスカス 平成26年3月5日(水)
      9時      那覇泊北岸発 高速船マリンライナー
      9:35着   渡嘉敷港からご送迎致します。
      10:50   オープンセレモニー(アハレン漁港)
      11:00   移植活動スタート(ポイントまでボートで移動)
        場所:トカシクビーチ沖
      13:00   終了
      14:00  ご希望があればファンダイブ(別料金)
      19:30  BBQ
      ボランティア参加費  ¥2500(タンク・ボート代・保険代)
      BBQ   ¥2000
      ご宿泊は各宿料金になります。

春野菜の季節



渡嘉敷島のあちこちで 菜の花と 野菜がサクサク実ってきましたよ。
太陽の日射しが強い沖縄では、春は一年の中で 唯一 野菜が収穫できる時期です。
親戚のお婆ちゃんが 「お〜い」と 呼んでいます。
カブとレタスと 人参をいただきました。
畑仕事は 大変だし 土の肥料や種など 案外お金がかかるのが よくわかります。
だから 申し訳なくて、「これで充分だから」と 両手に持てる範囲で お礼をいいました。
しか〜し、職場からお家に戻る 道すがら 必ず お婆ちゃんが畑にいます。
2往復する時は 必ず 2回 声をかけてくれます。(気まづくて)
おっちょこちょいの私は、 3回目の忘れ物が できると 図々しさもマックス。
だから、走っていきます。
最近、速度が遅くなって ゼイゼイ唸るようになりました。
不味い。余計心配させて 「大根は頭にいい」(?)と言われて また頂きました。
お婆ちゃんみたいな 優しい人に なれるだろうか。
きっと 近所の後輩に 「お〜い。野菜ちょうだい」と
おっちょこちょいに、ボケが混じる気がする
┐(‘〜`;)┌

渡嘉敷島の珊瑚保全 を担う姿



渡嘉敷島の気温 21℃、ほぼ安定しています。
日本中、お花の季節が近づいてきましたね(^^。
インストラクター晴大さんは 珊瑚保全の活動で 朝から海漬け(もう何年でしょう、18の頃から大半は保全一筋です。いいことだけど…私はいつも収入にならない。と小言ばかり…反省)

真剣に海を守ろうと活動している 彼の熱意は、私の考える枠をこえています。
4時、島の子供たちが集まってきました。
早いなあ。晴大さんが 子供達に空手を指導して 早10年が経ちます。
今日も熱心に国吉の前で練習する子供達。両親の方々も 型のメモをとりながら真剣です(実は家業に追われ私は練習どころか、大会にも行った事がありません。ごめんね)
夜からは、サンゴ調査の資料作成が始まります。

好きな人に


沖縄のミンサー織りをご存じですか?
これは女性から好きな男性に気持ちを込めて贈る織物です。
線の糸を藍などで染めて織った細帯のことです。
婚約成立の記念に女性が男性に贈ったものなんです。
模様は四つ玉、五つ玉があって「いつよ」までも「末永く」という願いがこめられています。
意味は去く去く世まであなたと一緒にいたい。という意味です。
ミンサーは「ミン=見る」
「サー=サネサン喜ばしい」の意味です。
バレンタインの今日。
あなたもちょっと変わった織物にしてみては?
バレンタインは過ぎてしまったけれど…

商工会女性部味噌加工所大掃除



今日は21゜初夏のような日射しの1日、商工会女性部で 加工所の大掃除をしました。
お味噌を寝かす 蔵所の隅々まで エッサエッサと 力を合わせてクリーンアップです。
美味しいお味噌を作る為、今やれる事をする。
夏の兆し?太陽がサンサンと照っていたので、 水を流しながらジョブジャブ 気持ちよく お掃除できましたよ。
さぁ!3月に入ったら 美味しさに磨きをかけて また味噌作りをスタートします。
半年、待ってて下さいね。

インフルエンザ対策



気温21゜夜は17゜
ところが さめざめ雨 寒くなりました。
明日は 最高気温が 17゜半袖ビーサンも 束の間
インフルエンザも 走り回る季節です。
皆さん ウガイと 手洗い(5分)の予防をしましょうね。
去年 NHKで グアバ茶が インフルエンザの菌に強いと 放送していました。
庭のグアバの葉を 煎じてみようかな^^
先日 ジャスコでサントリーのグアバ茶が 並んでいました。
国吉にお泊まりになる皆様 一緒に グアバ原液茶 飲みましょうね。

阿波連小学校親子リレー大会



うららかな春
アハレン小学校の親子駅伝が ありました。
あやふやな空が ずっと続いていましたが、この日ばかりは 晴天です。
パーランクー(小太鼓)を片手に お婆ちゃんのチバリヨーが 鳴り響く日。
と。最近は そのお婆ちゃんが減りました。
かくして 若者も老若男女一緒に 応援してます。
頑張る子供達、付き添う お父さん お母さん
生徒と両親を 名前で 声援している内に 親子纏めて 全員アハリンっ子だから
なんだか 大人も生徒の延長線
そう。小学校の行事は 大人参加型なのです。
微笑ましくも 成長を感じます。

ケラマの空気が美味しい理由



ケラマ諸島(大小13の島々からなる)の渡嘉敷島 サンゴ礁の島です。
サンゴ礁は ミドリイシ・キクメイシ・パラオハマサンゴ等 沢山の種類があります。
サンゴを よーく観て下さいキョロキョロ

小さなポリプが沢山集まって群体を連ねて構成しています

ながら族



一年の半分は 殆どTVを見ません(見る暇がなく)
一年の半分は 夜型TVっ子です。
ハラハラするオリンピックは、 見ていると失敗するという オマジナイから
後でニュースで結果を見ていました。
ところが 真央ちゃんの16位を聴いて、まさか、と
真夜中に釘付けです。
横になりながら 最後まで 見届ける 夜光型に変身
今朝 TVの接触コードが緩んで 映らなくなりました(よし!直すのやめよう)。
ながら族。TV依存心がダラダラと支配していたから
携帯も交換しました(スマホじゃなく、またガラ系)
古さ良き自然体、 脱依存。
このガラ系 前の物と違って、沢山の機能がカットされています。
実にシンプル。
慌てるというか、少し参ってf^_^;
ふと気づく(以前はPC代わりにしてたかも)
スマホが放せないことが、改めて理解できました。
ワタシは 少しだけ解放されて のびのび〜。