フアァ。。。と アクビをしたアナタ
目の前の海で う~~んと 背伸びをしましょう。
気分は シマンチュ
さぁ!泳ごうよ。
月別: 2007年7月
海に紅いタワシが!
なんじゃ?もんじゃ?
サンゴに 紅いタワシが!
潮通しのいい砂場の 太い幹に 細長い枝が伸びています。
そこに 紅い ホソエダトゲトサカが 斑点ガラのように 生息しています。
色鮮やかに 仲良く 暮らしています^^。
ダイビング☆祝200本記念☆
大阪のプーさん(愛称)が 今日で ダイビングで潜ったタンクの本数が 200本となりました。
ダイビング歴13年の ベテランさんです。
なんと去年 同日 7月17日に お嫁様Kさんが 200本記念祝いをしたのです。
年に3〜4回のペースで 渡嘉敷島に里帰りされる お2人
今回は 台風で一日ずれて 3日目にして
なんと同日となりました。
と〜っても 仲良しのお2人
記念日が またW
羨まスィな(*‘^)-☆
心とカラダのリハビリは。。゜゜゜海
さぁ! ワタシのカラダは 海になります。
レッツ ダイビング!
広い広い 自由な空間で…
自分でなくなる日
名前は Kフィッシュ
日常も 騒音も なにもない
クリアブルーに 溶ける楽しさ。。。゜゜゜
庭のモモの木
雨にもめげず
風にもめげず
タイフゥンにもめげず
ウマそうな モモが
スクスクと 育っています。
ウッキィ ウッキィ♪♪♪
甘くて ジューシィな果肉が シュワ〜と広がるんです。
間もなく クックック〜!
ハッカイのお腹に……
ん?
紅く燃える命
沖縄の花の命は 長いんですよ^^。
一年中 サンサンの太陽を浴びて
しおれもせず
顔色も変えず
神々しく 紅映える
その名は ハイビスカス
南の花のお母さん
紅く貫き 逞しく 変らず 命燃ゆ。
海の散策
数日前の台風が嘘のように 海日和の快適な 太陽が出てきました。
和む 海色
そして アルカリイオン 天然の空気
お腹まで 海色になっていきます。
バナナがバナナが=3バカナ〜〜!
タイフゥンは 容赦なく 豪風で 島を蹴散らしていきました。
破損したり 吹き飛ばしたり
散々 です。
庭の バナナも ドアもやられていました。
待て〜〜〜!!
ケロッとした 空を見上げると
ケロっとしてしまいます。
いけない いけない
バナ〜ナが殺られてる。
なんてタイフゥンだ!
後 数時間後には 消えてなくなっちゃう タイフゥン
あ〜〜あ これからは どんなタイフゥンが 登場するのでしょう。
グルクン♪ダンスィング♪
時々思うのです。
海中にメロディが流れていたら
どんなに 楽しいだろうって…
フィッシュダンサーが♪♪♪
海をステージに 舞う夢幻
リズミカルに 描く
海の エンターティナー
フィッシュダンサー ∞< ∞< ∞< ∞<
雨水を得た山々
渡嘉敷島は 海だけではなく 豊かな深緑が広がっています。
山々の風物詩
のどかな水田
草むらに 小ヤギの姿
野に咲く 花々
どれも 心が和みます。
“故郷” 誰の心にも広がる 哀愁の優しさ
渡嘉敷島は 故郷の香り いっぱいです。