お盆初日


今日から3日間 沖縄のお盆(旧暦でします)です。
昨日まで 島内中が お中元を持って挨拶まわりに 追われていました。
初日=【ウンケー】御祖先様を あの世から お迎えします。
2日目=【ナカヌヒ】中日
3日目=【ウークイ】御先祖様をお見送りする日
仏壇には 果物やお菓子が並び 普段2つだけの 紺色の湯のみは 丸盆に移されて 他に3つの湯のみが 加わります。
ず〜っと昔の 御先祖様用です。
他に サトウキビを 2本(お爺ちゃん お婆ちゃんが 杖に使えるように)
さぁ!夕方には ウンケージュウシーをお供しなくちゃ。
お年寄りは お粥が大好きなので 野草を入れてホロホロに炊きます。
因みに お母さんの言葉=お盆には 必ず 空が荒れるよ
確かに毎年 台風やら低気圧の影響で 大時化になります。

泳げなくても大丈夫^-^)o


泳げない(*^-^)b全〜然 心配ありません。
ウエットスーツを着たら プカリ プカリ 浮いてしまいます。
マスクをつけて 視界をバッチリ確保。
フィンを履けば 軽くバタアシしただけで スイーンと前に進むんです。
タンクを背負えば 水中の空気確保。
このクリアーなブルーを 見て下さい。
腰まで水に 浸かっているんですよ。
まるで空気のように 透明なブルーでしょ。
さぁ! 海底散歩に 出かけましょう。
嬉しくって 楽しくって 笑っちゃいますよ。

ハッピィバースデー


三線娘 クミさんのバースデーです。
いつも 人にやってあげてばかりのクミさん
今日は 主役ですよ(*^-^)b
アッちゃんの手作りシフォンケーキで お祝いしています。
食後の スィーツは 別腹。
はて? インストラクターのミキさんが 今日からダイエット宣言したのに…
やっぱり 誘惑に負けてしまった(*´Д`)=зワタシも同じ

妖しい人


妖しいわ〜〜〜
白い手ぬぐいで 頭を おおい
アラブ系の 出で立ちで登場
Oh chairさん!
あれ 何でわかったん?
わかりますがな
ところで 昨夜から 関西弁になってる ワタシ
感染してる
ワタシの頭にも 手ぬぐいが のってるf^_^;
暑いわ〜〜〜〜

マグロになった日


国吉の常連様歴 女性No.1 のM様です。
復帰の年 少女の頃 渡嘉敷島を訪れて 世界一の海に ハートを奪われた一人です。
幼少の頃から ご自分の前世は 人魚に違いないと 確信し生きてこられたのです。
例年のように 夏を見送りに島にいらしたのですが ちと 御様子が…?
どないしはった?
なぬ?!正夢を見はった。
まるで 現実の感触ですって…何が何が?
人魚のM様が 猛スピードで 泳いでいた夢。
あまりにリアルな体感は 夢か現実か 今でも迷う 正夢の域…フムフム
泳ぐ速さが 劇的で バフバフと 顔に当たる波しぶきが 猛烈激烈必死の走魚
ふと 気付くと 人魚のカラダだったはずが 立派なマグロになっていたとか…(ゴックン)
ハ〜〜レ〜〜;
乙女の夢が 今になって
マグロって……
どう励ましていいのか 友よ(否m(_ _)m お客様でございます)
島のマグロなら シビマグロ キハダマグロ
前世が マグロ
クックック(アーメン)

海仲間


今年も 楽しく ダイビングです。
左は 京都からいらしたK御家族様
お兄様は フリーダイビング(素潜り)の チャンピオン
甘いマスクの スポーツマン
軽〜く 40m 潜ってしまう ドルフィンの生まれ変わりです。
お母様は こよなく海が大好きな 少女のようにキラキラの 心の持ち主
弟様は 静かに泳ぎながら 海監督
右手のN様は 東京から 三線を御持参で いらっしゃいました。
ログタイムは 海を 語る会 今夜も話が尽きません。

島でもカッポ♪


シューズでありながら サンダルタッチ
黒も 飾り付けで こんなに可愛くなるんですね(*^-^)b
ルンルンとステップ踏んで タッタッタ〜
おや?おじい(´・ω・`)それ 同じね
アッキョ!おばあ(`・ω・;)お揃い
流行って スゴイ
日本中 同じ
世界中のクロックス 同じ靴だと思うと ステップも軽やか
楽しいな♪(*^ ・^)ノ⌒☆
Ohohoo…ワタシのは もどき だけど

チャンプル〜


那覇から 上地さんグループが いらっしゃいました。
大学の仲間で 東京から3人
ナハンチュが3人
毎年一回 チャンプル〜になって 遊ぶそうです。
那覇から見える島には いつでもいけると ずっと眺めていたんですって
今回初めて 来島して
海も 人も
スゴく いいと(=^▽^=)嬉しい お言葉を頂きました。

海辺の風景



打ち寄せては かえす波の音 
シンプルな 繰り返しの リズム
何万年も 変わらない
自然のサイクルです
走っても 歩いても 大きな 大自然のサイクルの 一部分
空気を お腹いっぱい 吸って
ゆっくりと 人生を 楽しみたい