台風が過ぎると 自然界の回復力は 魔法のように早くて
あっという間に 穏やかな クリアブルーを 取り戻しました^^。
海からの 贈り物
台風の後は 貝殻やサンゴの欠片が 打ち寄せますよ。
月別: 2007年10月
笑顔でバンザイ
スタッフとして 北の国から仲間入りした ヒトミさんとリエさんです。
北海道と 沖縄では あまりにも気温が違うので 一夏目に 体調を崩す場合があります。
猛暑の仕事は 疲労感が倍増するのです。
滝のような汗を流しながら どんなに忙い時も 呼び掛けに ありったけの笑顔で「はい!」と言ってくれて。。。
今夏 国吉の職場は どんなに救われた事か。
インストラクターのミキさんも 炎天下の中 肉体を駆使した任務に 一度も へこたれた事が ありません。
キッチンの中心になって 頑張ってきたクミさん!
国吉の 華やぐ女性陣が 男性スタッフと スクラム組んで 共に頑張ってます。
感謝でいっぱいです。
秋 冬
これからは やっとプライベートタイムに メリハリが持てる 一息つける秋タイムとなりました。
遊びと 仕事
島遊び 山に海に 思いっきり 走り回ります。
o(^-^)o
朝の メニュー
おはようございます^^。
コーヒーと 海辺の潮風
さぁ ご一緒に 召し上って下さい。
今日も1日 小さな幸せ 探しましょう。
まったり休憩タイム
ああだこうだ
どうだこうだ
重要会議です。
本当に 重要会議ってば(笑
「メェ〜〜にち暇ネェ〜〜」
大型タイフンが 出没して 船が非難したのが 5日です。
予報図では まだ近くにタイフンがいるのに 摩訶不思議
今回は 最初から風雨も少なくて 今日から 全便出航しました。
な〜〜のに なのに!
島に観光客は 空っぽ。
万歳♪休日が続くと喜ぶ本心と
大変だ 仕事がないと焦る本心。
メェ〜〜日 のんびり草を食べている やぎ君
最近は 胸中複雑さぁね。
ウォーターキッズ誕生の足跡
国吉の長男 エイジさんは 新館“ホテル ケラマテラス”の責任者になります。
老舗“ペンション リーフinn国吉”は 弟のハルヒロさんが受け継ぎます。
といっても 二分する訳ではなくて それぞれ力を一つに協力しあいます^^。
ダイビングサービス“ウォーターキッズ”は エイジさんの誕生を祝し 昭和55年4月に 創業致しました。
まだまだ 日本にはダイビングが 普及されていなかった頃です。
昔 復帰前…もう37年。
タンクチャージをする為の コンプレッサーもない頃
オーストラリアのダイバー・ベンクロップ(ジョーズの水中カメラマン)が島に来た事によって “先代 故・国吉 栄”が ダイビングを始めるキッカケとなりました。
間もなく 日本での 正式な スクール業務を 展開させたのです。
ジュディフ(日本潜水連盟)から スタートして
27年前 PADIにクロスオーバー致しました。
エイジさんは 6年前 大学在籍中にインストラクターとなって GW・夏休み・年末年始と 弟と共に ウォーターキッズの加勢をして参りました。
安全第一をモットーにした 先代のスタイルを 太郎さん(兄貴分)がウォーターキッズ店長になって
ガッチリ守り続け
兄弟2人が戻ってきていよいよ2人3脚 いえいえ『3人4脚』で 受け継いでいきます。
山椒は小粒でピリリと辛い(もっとか)チビッコママも兄弟の結束を父に代わって見据えて参ります。
『有権会社』及び『ホテルケラマテラス』の事業計画書はエイジさんの企画実行によって実現しました。
そうぞ全国の国吉ファミリーの皆様、今後共末永く御指導下さいますよう宜しくお願い申し上げます。
m(__)m
嵐の前の静けさ
台風が近付くと
夕暮れが 嵐の前兆を奏でます。
雲間に 紅い太陽を流し込み
空を 燃やすと
地上の動物
蟻や トンボまで
真紅に 染みて
荒々と 騒ぎだすのです。
気圧が狂う 知らせです。
チュララ大自然海
芸術には 自然が織り成す 造形物があります。
海に 描く 天空の舞い
大自然のオブジェです。
♪島の小学校♪
アハレンでは 早朝 小学校の校庭から ラジオ体操曲が流れてきます。
「おはよう!今日も1日 元気でいこう!」
大人も 子供も 自由参加ですよ(*^-^)b。
ラジオ体操 第一〜♪
呼吸法も然り(b^-゜) カラダの柔軟力もつくし 簡単なストレッチ運動で脳も活性化。
ん?ワタシ(´`;
ラジオ体操をしないから こうなるという見本さぁね(→o←;)ゞ。
一番のり☆情熱パラダイス
タイフン15号が スロースイミングで 接近中です。
フェリーは 繰り上げ出航になって 渡嘉敷島に着いて間もなく 12時に那覇へと ユーターンします。
“ が! ”しかし
東京からA部さんとN島さんが 朝一の高速船で 私達の顔を見に来て下さいました。(涙)
滞在時間 わずか1時間半
新館 一番のり 御案内です。(^-^)/
写真は 屋上から
パチリ!
海好き仲間情熱大陸
感動の 数時間でした。