スタッフ・クミ


☆クミちゃん
(趣味)お料理・海
(星座)乙女座
(血液)O型
島にきて早4年。
青年会のエイサーではジカタ(三線)を担当←写真は衣装
優しいトーンで皆の心を癒してくれる。小さい体でも、笑顔一杯の頑張りやさんです。

“サーターアンダギーを作ろう”

沖縄のアンマー(お母さん)が作るお菓子といえば
“サーターアンダギー”(砂糖天ぷら)です。
おいしく・簡単・失敗なしの三拍子です。
☆材料
・小麦粉 500g ・ベーキングパウダー 大さじ1
・砂糖 350g ・卵 4
・バター 60g ☆作り方
1・小麦粉、ベーキングパウダーは一緒にふるいにかける
2・卵をほぐし砂糖を混ぜる
3・1と2をザックリ混ぜ合わす
4・直径3cmに丸めて弱火でゆっくり揚げる
☆ポイント
1・火加減は弱火
2・途中箸をさして空気を入れる。
カリッと揚がれば出来上がり。 ※男性だって失敗なし!チャレンジして下さいね(^^)o

“割烹 兄弟”

明日はネイチャークラフの講習。
砂や貝を使ってアートする為に、写真立てを購入に那覇へ出ました。
船から降り立った瞬間
♪『マイヤッヒ〜マイヤヒ〜』♪
と携帯が。
“あら〜”モーリヤさんから会食のお誘い←食の誘いを断わる訳がない私。
佐賀肉のすき焼きパーティがある。。Qooお肉が苦手ゞ
しかし次の瞬間
『お寿司』の響きに耳がピッピッと反応。
“ああぁ〜”私の辞書に痩せるという文字はないの!!
松山にある『兄弟寿司』で久しく再会。
板さんの『タケちゃん』は吉本出身?と思う程ユニーク。
カケた歯が変。
コミカルでハギレのいい話に大爆笑←肥る←間違いない。
トロやエンガワ、アンキモを押し退けてイカゲソが人気!
海苔でカイワレ・練り梅・大根・キューリと巻いて
“ガブリ!”
『うっま〜い☆』
大根の皮のキンピラに“初めまして”と挨拶。
締めは、モリヤさんお奨めのタヌキそば。
「ここって、お寿司屋さん??」
デザートはチョコアイス。
邪道を許してもらえるのは、
モリヤさんの顔とタケちゃんの広いハート?
気さくで・楽しく・いやいや新鮮なネタは最高!!
兄弟寿司は、なかなか良店でした。
場所・那覇市松山1‐4‐4 電話・098‐868‐1135

『皆で肥ればこわくない!』

食欲の秋!爽やかな心地いい風と波のBGM。
ゆるやかな陽射しが庭に広がって、ジューシィなお肉の香りが食欲をそそります。クーッ痩せたいのに。
もろくも意思は崩れゆく。。。
またまた生ビールがグビングビンと喉を笑わせ『旨い!!』
『皆で肥ればこわくない』
今日はお客様が14人。その中に3年前に修学旅行で訪れた、ゆう子ちゃんとさおりちゃんの姿。
ナイスな20歳!
若さと旨さと、楽しさと!痩せれるわけがない食欲の秋です

阿波連小学校(アハリン子)

台風なんてはね飛ばせ!
☆阿波連小の運動会
島の宝・子供達の元気爆発です。
今年、創立百周年を迎えたこの校庭で、昔お爺ちゃん達が走った時と同じように、こうして子供達が元気一杯走り回ってます。
種目の半分は大人も参加して心は一つです。
ちなみに1500mの一位に断トツで徳さんが。
リレーではアヤちゃんとロメオも加わって国吉チーム一位。陸上部が結成できそうです。(^o^)/

インストラクター太郎



本田(通称・タロー)
チーフインストラクター
(趣味)筋トレ・猫
(星座)蠍座の男
(趣味)読書・TV
(好物)モミジマンジュウ・広島菜
(特技)人真似。芸能話題
どんな話題もお任せあれ!

仲原のおばあ&おじい

台風19号の接近です。家でノンビリくつろぐおじいの笑顔は満点。
おばあはビーチでパラソル貸していました。
「今日はもうボート上げて、おじい家にいたよー」と言うと「んっ?そうね」とサッサと店じまい。二人の顔は似てるでしょ。やさしいんだな〜。

ヤングの一日

台風19号がゆっくり近付いてます〜。
波が出てきたのか、エイジとロメオは6時からサーフィンに←(仕事も早起きせい!)
午後から夜までハルとエイジとロメオ揃って何やら日曜大工←何がでっきるかな、でっきるかな♪ハテハテ?お楽しみ。キヨはワゴンを分解修理←楽しそう(壊すなよ)
夜はロメオがヤシの木からココナツとって「うっめ〜」と飲んでました。