気ままな女子旅



思い立ったら 吉日。
リフレッシュ旅行は 命の水のように必要です。
女性の同士力 なんだか頼もしく、優しく、楽しそうですよ。
目の覚めるブルーの中で
乙女心を染める人
ラブカップルで 一枚の絵にロマンティックに 染まる人
仲間同士で 童心に返り ガムシャラに 海遊びする人
それぞれの 過ごし方
それぞれの 楽しみ方

人生は一度 元気充電 如何ですか。

キラキラの海



摩訶不思議 風がゆるくなって 太陽サンサン
蝉が 夏 夏 夏 と 鳴き出しました。
昨日も今日も 船が出て…本当に台風が近くにいるの? 消えてしまったの?
と 穏やかな海を 複雑な思いで眺めています。
だって 人のいない 海は独占ビーチ

嵐の前の静けさにしても、綺麗に澄んだ空と海が のびやかに広がっています。
気温 29゜

近づく台風17号



不気味に スロースロークィック バッフー!と いつもの台風とは 桁違いの前風が 吹いています。
最大風 80m
恐ろしい。
昨日は、太くて頑丈なパラソルが 折れてしまいました。
去年6月に来た 過去最強の台風より 遥かに威力が強いというのが ヒシヒシと感じられます。
停電の時のロウソク・懐中電灯・窓の隙間にタオル・全ての外物を片付けて…
去年の台風は スピードがあったので 1日で済みましたが 今回は不気味にゆっくりです。
どんな災害を 齎すのか…早く加速してほしいけど まさかのジグザグ進路や 円を描いたりしませんように(-.-;)

ハッとするハット(cap)



毎年 遊びに来て下さる モーリアクラッシックの皆様が、今年も
ん?カッコイイ
人の良さが 滲み出る イケメン軍団様。
お食事された後も 食器を速やかに片付けて下さって 私共はハタハタ
流石、 サービス業の達人様揃い。
女子スタッフは 感動。うっとりホロロ。
お帰りの時、capを被って勢揃いされると。すっごく カッコイイさぁね。
CanCam言ってたら 黄色のcapを頂きました。
滅茶苦茶 嬉しいっす!
縁起も 元気も 頂きました。
ありがとうございましたm(_ _)m。

台風が反れてきました



足踏み歩調の 台風17号が 毎日 気持ちを もてあそぶように 数時間置きに 進路を微妙に変えています。
昨日の時点では、 27日には 余波がでるかなぁ。と見ていると
今朝、 あら? 微妙に湾曲ゆるゆるコース?
27日どころか28日も 船は動けそう…な感じf^_^;
と。いきなりナリなり成田行き。
昨夜、台風18号ができて 真っ直ぐ 関東に直進しています。
沖縄より 高速スピード(ハッキリしてる)
ぐずおの17号とは 大違い
晴れ後曇り 空の勝手!
喜んでいいのか。 油断できない 台風進路です。
取り敢えず!
今日・明日・明後日は 安全圏の沖縄です。

体験ダイビングに挑戦



ホワイトグレーに包まれる 台風を前にした沖縄ですが、旅人の心には 太陽サンサン。
Let’s diving!
海遊びをしなくちゃ 損だ~。と トライして 正解。

海から 戻ったら 気分は すっかりリラックスされ
地球の楽しさを 発見した 笑顔でいっぱいです。

最後の夏休み



遅めの夏休みでしょうか。
“ピンポンパーン!”
朝の高速船は 満席でした。
国吉からテクテクテク…1分。
アハレンビーチにパラソルが 連日 ズラリと並んでいます。
ビツクリ。
今夏は 7・8月よりも 9月の方が 混んでいます。
天気予報も 活気に吹き飛ばされて 予測を外して 太陽サンサンになりました。
海大好きパワーは ニコニコマークを 呼び寄せてしまうんです。
さぁ!今日も1日 元気にワクワク進みましょう。

活き活きアハレン



遥かフィリピン沖で 暴れん坊が発生しました。
17日から トンボが飛んでいたので 秋のシグナルなのか、台風の兆しか 迷っていたのですが ヤッパリパリパリ煎餅。
だいたい一週間後なので、 25日辺りに やってくるかしら(反れていきますように…)。
そうなんです。トンボが 台風を知らせます。
季節に関係なく、6月の時も 突如トンボが現れるんです。
後は蟻の活発さ。野生の動物は 真っ先に地上を走り回っています。
アハレンの活気も 唖然・呆然・当然凹みますが、 今日は 晴天。
皆 笑顔で励んでいます。