
旅先で 知りあった人達は ファミリーから 学生さん
ふらり1人旅さんから グループまで
海が好き・人が好き。

絆が 渡嘉敷島で生まれ 素敵に広がっていきますように…。
旅先で 知りあった人達は ファミリーから 学生さん
ふらり1人旅さんから グループまで
海が好き・人が好き。
絆が 渡嘉敷島で生まれ 素敵に広がっていきますように…。
昨日まで 他人だった すれ違いの人が 島の引力によって いつの間にか仲良くなってしまう。
海って お化粧も体裁も 水に溶けてしまうのね。
体裁も気どりもいらない 素の自分に返って頂けるのです。
人生に出会う 友人を増やして下さいね。
お客様同士の 素敵な出会い。
拝見していて 羨ましい限りです。
暑からず 寒からず
水温 24゜五月晴れ
海を前にすると ムズムズ
ウロコが出てきそう(^w^)
クリアブルーの世界で 人魚になってみてね。
1月から ずっとずっと 空が灰色だった沖縄
梅雨入りした日 久し振りに 沖縄らしい空
不思議だけど 今日に感謝して
海で 癒やされよう!
愉快な仲間達『ウォーターキッズ』に 会いに来てくれた 水〇さん
泳いで 食べて 飲んで 作って 充実島タイム
高気圧カップルさんです。
今日は 雲一つない 五月晴れに サックリ日焼けしました。
お庭のハイビスカスを お耳に…
『ちょっと 交代』
“やらせ”です。
楽しくなくちゃYYY。
淋しく 愛おしく ちょっぴり切ない 時間がきました。
別れの時です。
『また来るね〜』
『待ってますね〜!』
現実にタイムスリップしていく 都会への出発
沢山の思い出が 空洞になった 宿
仕方ない。また明日があるさぁね。
身内を見送るような 淋しさ 何度繰り返しても 同じ
でも また 直ぐ 会える。きっと会える。と気持ちに飲み込んで
走り出す 船をお見送りします。
今日の日没は7時4分。
今夜は満月(年1のビック満月)です。
(今日の夕ご飯)
1・刺身盛り合わせ
2・手作りロールキャベツ
3・豆腐チャンプル
4・島ラッキョウ
5・ラフテー
6・オクラ・人参の胡麻和え
7・生春巻き(1番人気)
8・アーサー汁
さぁ!召し上がって下さいね。
チオリさんが ダイビング修行にきた夏から もう10年。
結局 キッチンでのお料理修行となった日々
迷走年月を経て 国吉に度々 里帰りしたものの 今回は 6年振りの再開です。
悩みながら 苦しんでいた20歳の青春
いつも 膝を交えて 恋愛から将来まで 真剣に関わった日々。
何よりのプレゼントは 結婚の報告です。
\(^ー^)/
そして 約束通り うんと頑張って とうとう歯科医になりました。
嬉しい限りです。
毎年 ファミリー旅行に訪れて下さる 〇藤様
カップルダイバーの○様
それぞれの 夏先取り海デビューです。
梅雨宣言大間違い?の連日 晴れマークになりました。
トンボも姿を消して 海日和です。
今回の家族旅行は ダイバーから スノーケラーとなって 可愛いお子様に 海デビューをプレゼント。
今年は あらゆる層の皆様が いらして下さいました。
故郷・渡嘉敷島は GW 束の間の 帰省ラッシュです(御自宅へお帰りの日となりました)。
よせては かえす波
繰り返しの 輪廻
何億万年も 変わらずに こうして
繰り返す 波
シンプルな 風景
波状は 幾万回もの命を 泡にして
消えたり 現れたり
人間も同じ 幾万人 幾万色
誕生する
シンプルの中にこそ
深い 複雑さが凝縮しています。
1・棒々鶏 (ネギたっぷり掛け・煮付ゆで卵)
2・ゴーヤンブシー
3・ソーメンチャンプル
4・タコマリネ
5・ヒジキの煮物
6・卯の花
7・春雨の明太子サラダ
8・薬膳ジーマミィ豆腐
9・中華スープ
さぁ! 召し上がって下さいね^^