
朝飛行機に飛び乗れば 午後には ケラマブルーの前です。

宿からビーチまでは テクテク…1分。
だから 水着のままでも大丈夫。

太陽に負けないくらい 元気に遊んで 夏を消化しましょう。
朝飛行機に飛び乗れば 午後には ケラマブルーの前です。
宿からビーチまでは テクテク…1分。
だから 水着のままでも大丈夫。
太陽に負けないくらい 元気に遊んで 夏を消化しましょう。
笑顔満開のユリさんです。
キッチンを担当してますが 皆さん!
どんどん話かけて 下さい。
お話大好き お料理好き 元気な ユリさんをよろしくお願いします。
沖縄はカラフルな原色が生えます。
透き通った空気に 白い雲
青の惑星である 海色
ひときわ ハイビスカスの紅が際立っているでしょう^^
人も同じ アナタ色を この風景に 入れてみて下さい^^。
おはようございます。
天気予報図で 大型台風6号が 沖縄を吹き荒らし 北上している図が映っています。
渡嘉敷島も 2日間 船が欠航しました。
ところが不思議(幻でも夢でもなく)。
アハレンビーチは穏やかで ベタ凪のまま波がたちませんでした。
太陽が真南に昇り ビーチは 湖のように穏やかなままです。
この写真は昨日の海です。
地球の3分の2を占める海。人類の体内も地上も水分の造形物です。
人類の手の届かない 様々な『事象』があります。
わかりますか。
インストラクターミキさんが サヤちゃんと エイトマンを連れて 海辺でチャプチャプしています^^
そう 福島に帰省したミキさんが 戻ってきました(国吉ではありませんが)。
『自分を一回り成長させて、数年後また渡嘉敷島に戻ってきたい』と言葉を残し…島を発ったのが1月です。
東日本の皆様は 未だ様々な状況下におられます。
ミキが こうして無事にいる事を 神様に心から感謝します。
今『不思議な』台風を見つめながら…沖縄も苦渋の経験を経て 今日がある事をしみじみ思います。
1日1日を大切にしたい…これ以上何を望みましょう。
大切な宝物は 人です。
関東からいらした3組様
港で船が欠航になると言われても OKと波を乗り越えていらした方々。
座間味島から船をチャーターして 渡嘉敷島に来島されたお2人。
まったり 気持ちいい風にあたり 存分泳いで(今日も穏やかで泳いでいます)
アイスクリーム3本目の人
入り口で寝転がってる人
とにかく のんびり自分スタイルで楽しんでいます^^
全国の皆様 渡嘉敷島での現況中継します。
昨日、全便欠航。でもアハレンビーチは波もなくダイビング船も出ていました(アハレンは湾になっていてベタ凪に近い状態です)。
風は気持ちいい程度の威力で 雨は数回だけ 軽いスコール いつもより気が緩む量でした。
外洋は波高らしく欠航・結構まっ!いい感じに過ごしています。
島に渡っていらっしゃる時 切符売り場での 台風警告を 気にせずいらしたお客様は まったりしながら 泳いでいます。
残念なのが やむなく断念された 方々
お電話下されば 信頼できる 那覇のショップをご紹介します。
今日も 台風の中の平穏(変な言い方ですが、予報図を見ながら???)
マジックのような 状況です。
(いつもの台風なら強風や豪雨で こんな風ではありません)。
麦藁帽を軽くかぶり 都会からエスケープ
こんなに素敵な“美らさん”は モデルさんのように 魅力的(彼がいません)。
海を眺めながら 自分タイムをエンジョイしています。
男性諸君! 何やってまんねん。
勇気を出して エスコートして下さい(私がやった)。
お茶して幸せ。
ザ 国吉ガーデン
旅の楽しさって 出会いもあるんですよ。
男性諸君!しっかり日本!
海好き仲間の記念ショットです。
寄って寄ってぇ。もっと。
笑ってぇ、顎引いてぇ(調子にのる)
オ!スイッチ入ってないf^_^;
とびっきりの笑顔が 歪んでく…マズイ
ゴメン。ゴメン。
今日という 出会いを大切に ご縁の『絆』を結んで下さい。
台風6号が発生しました。
天気予報は コロコロコロミック
それでも 着々と 近づいてきます(来ないでぇ。あっちいってぇ)。。゜゜
今日の気温は 28゜
台風の予兆風とにわか雨で 涼やかな1日でした。
現時点の予報では 17・18日に 沖縄接近しますが 速度によって 波の影響は変わってきます。
昔から大自然の脅威と向かい合ってきた 琉球王国。
ジッと 空を睨み 雲の美しさにうっとり(おっとっと)
夏のモクモク雲
呪文を唱えなくちゃ。
あっちいけ。あっちいけ。本当に来ないでぇ!
雲が笑った気がする。
ナンダカンタービレ!
来るな。来るな。土日の狙い撃ちだわ。
かなわない…ショボン。