午前中の豪雨は 夢?
アチコーコーのスッキリした空気
ピカピカの太陽
ミンミン蝉
何事もなかったように 夏が開幕しました。
摩訶不思議 これが 今夏の現実です。
子ヤギも元気に 草むらから現れました。
私達 人類も 負けらんどぅ!
カテゴリー: ケラマ.渡嘉敷島.民宿.ペンション.ダイビング.スノーケル
渡嘉敷島の上空
お空の腹下し(お下品で申し訳ございません)が 昨夜から朝まで続いていました。
ピカッ ゴロゴロゴロ
稲妻が 窓ガラスにビカン ビカン(怖かったぁ)。
たった200mの出勤距離だけど 放電してる空が頭の上で近くに感じて イヤイヤよ~。
稲妻の空気は 電気を通さない絶縁体 (小学校で習ったっけ)
稲妻の光帯線が ジグザグ走行…ううむ。(空にピカソや岡本太郎がいるみたい)
空気中の分子が イオン化して 電気を通しているのかな?
気流の摩擦の分裂…広い空は実験室。
電気のエネルギーが 天を突いて ビカン(ワーッ!)
雷と雨 雷 雨 豪雨
雨の中に稲妻が光る不気味な空でした。
光と音の間は遠いから… なんだか 大丈夫。
音が 空気中を走るスピードが 約340m/秒。
ピカッ ゴロゴロと鳴るまでの時間に 340mをかけると 落雷までの距離がわかるかな
は~~(-o-;)
梅雨明けしたのに…今年も残り半分の空模様
台風はどうかなぁ。
どうぞ 豪雨のまま停滞などしませんように
7月スタートに祈る思いです。
出会いは財産
一緒に潜った初対面3人様。
緊張は スルスルと汗と一緒に流れていきます。
海好きは 無条件仲間
国吉では 無条件ファミリーズ(ファブリーズみたい)
あっという間に アウンの呼吸です。
渡嘉敷島の『ボヨ~ン』とした空気が 魔法のように 心の鎧を剥がしていくんです。
ああ 化粧も剥がれていくぅ~。
ん。気づかない…?
ハッハのハのハァ?
ナンチュウこと言うの。
ちゃ~んとバッチリしているY ( ̄・・ ̄)
おはようございます
暑くても 寒くても
地球に朝がきました。
今日も1日 人と人の関わり大切にしていきましょう。
喜びも 悲しみも
人によって 変わってしまうものです。
どうせなら 笑顔を咲かせ
笑ってみましょうよ
鏡のように 相手に笑顔が映るまで
きっと 生きる喜びが 倍になるから
たった1つの笑顔が
幸せを 増やします。
ナイトダイビング
月夜の晩は ワオ〜ン
広島の海蔵様が 遠吠えしています(嘘ピョン)
夜なのに明るいケラマ これが渡嘉敷の夜なのです。
ビーチへ続く道
テクテクテク…20秒
ザ アハレンビーチ
世界有数のケラマブルーが 目前に広がっています。
ヨーイ ドン=3
あっせ。 待ってよ。5秒で行くき! ε=ε=┏( ・_・)┛
コンパスの差って(-“-;)
天使のポーズ
2歳8ヶ月のハイポーズ
可愛い〜ですね!
海初デビューが このケラマ 一生の思い出ですね。素晴らしいな。
お父さんも お母さんも 海が大好きで 渡嘉敷島を選択して下さったのです。
一足先の 夏先取り旅行は 思い出いっぱいですよ。
ダイバーのクルクル!
夏真っ盛り
カーチベー(梅雨明け)の風が静まり 鏡のようなベタナギ。
タテジマキンチャクダイの幼魚が 鮮やかで 目が回る〜!
透明度バツグンのケラマ
海中で グフフと笑っちゃうのは だ〜れ?
I love sea
リズム正しく 鼓動を寄せる
波のステップ
淡く儚く 決して絶えない
白く舞う波
時を止めて 眺めても 惹きつけてやまない
ああ 恋と同じ。
海のビタミン空気
ビタミン空気を お腹いっぱいに吸うと
細胞が クスクス笑いだします。
ps:どうぞ、こちらも観て下さいね。
http://keramakana.ti-da.net/