祝・100本記念ダイブ



渡嘉敷島で ダイビングライセンスを取られたのは 22年前
師匠は 国吉 栄さん
今のように ダイビングが身近な時代では ありませんでした。
99本目から 暫く ダイビングから 離れていたK様 
優しいご主人と お子様も ご一緒に
記念すべき 『海の日』に 100本目を迎えました。
嬉しいのは 思春期から 母になるまで
変わらない 凛とした美しさを 間近で みせて頂いてる事です。
1本 1本に 思い出が ズッシリ(感無量)
ダイビングと青春が 交差した 日々
沢山の想い出が ここに あります。
『祝100本』 おめでとうございます。

ダイビングに初挑戦



泳げない?
non non 心配ないですよ。
何故?
ウエットスーツを着れば 沈みません。
フィンを履いて キックしたら スーイスイ。
海に潜ってみたい?承知致しました。
ボンベとBCDを 装着
ここから先は 『ウォーターキッズ』のダイビングインストラクターが
きちんと 御指導申し上げます。
ちょっぴりの勇気
ジッとしていられない冒険心が 地上しか知らないアナタを
カミングアウトしてくれます。
後は 人魚になるだけです^^。
※ウォーターキッズのブログです(*^-^)b見て下さいね。
http://keramadiving.ti-da.net

笑う角に福来たる



人生一度
悩んでも 怒っても どうにもならない事が 誰にでもあります。
でも 大丈夫!
必ず時が 解決してくれるから。
だから くよくよしないで
笑って 楽しく 過ごしましょうよ。
海好き仲間が 自ずと集まります。
皆で 笑って 過ごしましょう!

海はバーベキュー!



喰い道楽 ウチナンチュの胃袋は 半端なく 鉄人です。
きっと 怪獣が 胃袋に 住みついているはず(*^-^)b
牛肉 豚肉 貝 お刺身 サラダ ジーマミィ 焼きそば ビール 泡盛 果物 『特注オーダー』が まだまだ続きます。
ペロリン
怪獣が 足らんとばかり ニンマリと笑っとります。
恐るべし ^^;

エイサー練習



渡嘉敷島祭りまで 後7日です。
19時から 毎日 特訓しているのは 青年会の皆さんです。
既に21時半。
エイサーの練習は 暑さと 仕事疲れとの闘いです。
スポーツと変わりませんね。
力強い バチさばき
気合いの掛け声 
イーヤ サッサ
スィ スィッ!!
頑張る 渡嘉敷島の青年が 眩しいです。