島には 美容室がありません。
ですから 那覇に出た機会に へヤーサロンに寄ります。
ところが いつからか インストラクターTさんが ハサミの魔術師(?)←になっています
勿論 大切な髪型
ワタシは那覇に 自分の行きつけがありますが
今日は『切って下さい』と お願いされました。
変身 ヘアーデザイナーTサロン。
出来上がりは お楽しみ。
木漏れ日差す 陽光の中 軽快にハサミ音が 響いていますぞ ^^。
カテゴリー: ケラマ.渡嘉敷島.民宿.ペンション.ダイビング.スノーケル
ありえない!
デレデレ ダラダラ
気温 23゜オフタイム
空を見上げて 海を眺めていたら
頭に 綿雲が入ってきて ホワァンと鳴った。
Oh!空っぽの頭が 空に浮いていきそうだ。危険だわ。
仕事しよう。
フラフラするから 飛んでいかないように 屈みながら帰った(家まで1分)
『皆 起きて!』
暑いのに 冬眠してる。
島民は 仕事せねばならぬ。
そうだ!毎年 30日になると必死になった 年賀状作成をしようじゃないか。
来年は 沖縄タイムなんて 言わせない。
期日までに 出してみよう。世間が当たり前でも 私的には有り得ない住所明記。
数年前 島の〒配達のにぃにぃから丁寧に
『〇〇さん。地区と氏名だけじゃなく 番地も書いて頂けませんか?』と言われた。
島人が番地まで書くぅ?先輩達にも言ってよ。
てな訳で 名簿整理を始めたところ。
『ねぇ。島人も 番地まで書くんだって!』
当たり前さぁ。と誰かが笑った。
なぬ?島まで…(わかっちゃいる。だが 淋しいじゃん。この距離感)
時の流れ 将来が安否だ。
12月に夏雲がふんわり
今年も後20日です。
冬の空。の筈…。
なのに ピカピカの眩しい空に 綿飴みたいな 夏雲が フワリ フワリと 浮いています。
気まぐれな天空は どんよりと曇らせて 突如 北風を運んできたり
ピカピカの太陽を 蘇らせて 綿雲にしたり
自由自在
大空のキャンパスで 遊んでいます。
釣り人
港で 蒸し暑いねぇ
と声を掛けて下さった おじさん 失礼 お兄さん
知り合いだっけ?…・
お客様なのに 名前を忘れちゃったのか…
なんて 焦ったら
家のお客様ではなく 毎月 釣りに来ている 釣り人さんでした。
今日の収穫は 3匹
もう 〇〇年 渡嘉敷島に 釣り通っているそうです。
餌代 道具 交通費
足が出るけど 止められないとか^^
費用が 掛かっても
釣り人の 楽しみは 大漁狙いだけでは ないのですね。
ここでも 海好き 発見悅です。
オレンジダンスィング
オレンジ色のキンギョハナダイが 沢山 群れています。
海の中に メロディーを流したら きっと
フィッシュダンスィングを 始めやすね。
さぁ 踊ろうか・
海底 ダンスィング・
いってらっしゃ~い
今日は 雲一つもなく 晴天
北海道からいらした OさんTさん
午後のダイビングに出発です。
いってらしゃ~い
いつもやさしい笑顔で 手を振ってくれます。
お帰りなさい
帰省の日
暑い!
弾ける17歳は 今朝の太陽に キラキラの汗を 額に 滲ませています。
水着で泳いだ アハレンビーチ
海の透明度と ハートが ドッキング。
勿論 夜はお部屋で 青春の打ち明け話も 修旅の大切な思い出です。
2泊は あっという間に 走り過ぎていきました。
海中飛行
〇〇年 リーフinn国吉に お越し下さっているF様とS様です。
2日間 突然 北風が 真冬の冷え込みを 運んできました。
が しかし
1日3本ペースで ガンガン潜っておられますぞ。
空の紳士は 海も大好き。
空中と錯覚する程 透明なケラマの海で カラダ一つの 自由な海中飛行で 無重力遊び
一言
『今日の冷え込みが これで真冬なら オールシーズンいけますね(*^-^)b』
あらん水温21゜ですよ〜ヒエ
冷えぇぇ
海の生態系は 限りなく探究心を 掻き立てますね。
ホテルスタッフも 加わって あらら
泡盛 飲み干してしまいました^^;。
海も泡盛も お水ですからね。
国吉チーム結成
秦野高校の皆さん。
海猿風男義チーム。