自然界の知らせは 空が語ってきます。
一文字に 走る雲です。
時は 13時 15分
カテゴリー: ケラマ.渡嘉敷島.民宿.ペンション.ダイビング.スノーケル
沖縄のシーサー
人生 色々
シーサーも 色々(*^-^)b
今日は 変貌しつつあるシーサーについて 書きますね。
渡嘉敷島では 家の魔除けとして 屋根の上か 門柱のどちらかに 2対のシーサーが 鎮座しています。
☆右側には 口を開けて 邪悪を吐き出している物
☆左に 口を閉じて 福を内に留めている物
どちらも 眼をカッと 見開いて 家を守っているのです。
中国から入ってきたといわれる このシーサーも
近年 沖縄本島の新築の家々から 姿を消しつつあります。
その代わり 応接間や玄関等に 可愛いい シーサーの置物が ちょこんと座るようになりました。
断然 人気者になった 最近のシーサーは 愛嬌たっぷりで ひょうきんな姿さえ登場しています。
家の中で 笑顔でお出迎えしてくれる 可愛いシーサーの表情は 楽しくて愛嬌たっぷりです。
“凛々しいシーサー”から “愛らしいシーサー”に 平和な時代を象徴しているようです。
台風通過中
9月13日 16:30のビーチです。
台風通過中ですが 遥か遠く 湾曲に移動しているので
渡嘉敷島や 本島には 暴風雨とまで至りません。
しかし 船は 全便欠航
このまま 過ぎ去るのを 待つ 私達です。
料理人ユウタさん
横浜から来ました 料理人(経験5年)めの ユウタさんです。
優しいマスクに 飛びっきりの腕前
楽器が得意
ギター ウクレレ 三線 大好き
勿論 ホールの接客から送迎まで オールマイティに何でも やっちゃう ゆうたさん。
沢山の出会いと 感動を御提供していきます。
初登場ですが 板前 小林さん共々
ヨロシクお願いします。
手鞠回想
久しぶりに 手鞠をみました。
ドリブルタッチの 小刻み打ちから
回数打ちの高々打ちまで
一つの 玩具があれば 何にでも 熱中する ハチキレる元気な仲間達。
部屋になんて ジッとしてられない
カラダで遊ぶぞ!
元気な青山学院大学の1コマです。
※こちら必見
http://www.ef76968071ba8a72@keramadiving.ti-da.net/
関西大学“京の風情の会”
オーマイガット!台風だって!
こんな波 あんな波
波乗りロック
エ――――――ッ
船が停まる可能性があるから
『お帰り下さいませ』
エ―――――――ッ
仕方ない やむを得ず
帰りの時刻が参りました。
申し訳ございません。
また どうぞリベンジして下さい
m(_ _)m
もし船が欠航したら 皆様缶詰めで 飛行機に間に合いません。
ザ 無念。
遊ぼーよ!
しごきではありません。
やらせです。
嵐の前の静けさに ジッとなんてしてられませんよ。
腕立て 騎馬戦
何ちゅう パパラッチですかね。
ああして こうして
風も気持ちよく 一汗かきましょう。
旅の一夜
普段 顔を合わせていても 膝を交えて ジックリなんて 時間はなかったそうです。
国吉では
とことん ジックリ 語り合いましょう。
ピーチク パーチク モグモグ パリパリ
あ! お酒じゃない。お菓子。
入れて 入れて〜〜。
台風がなんだo(^-^)o
早朝 意を決して 台風マークに 突進してきた 凄腕東京の〇さんです。
東京でOW(ダイビングライセンス講習中)の中 渡嘉敷島の海へと ひとっ飛びして下調べに 体験ダイビングをされました。
渡嘉敷的には うねりが出てきて 心配でしたが
〇さんは 大満足の御様子
『来て良かった!』を連発され 帰っていかれました。
嬉しいなv(^^)v。
クリーンキャンペーンin渡嘉敷島
JFN38局が全国にクリーンキャンペーンを展開させています。
2008年10月11日(土)
FM沖縄では(*^-^)b渡嘉敷島でクリーンキャンペーンを企画して下さいました。
開催場所:渡嘉敷 ヒナクシ海岸他
集合時間: 9:半〜10:00
渡嘉敷漁協からお昼に魚汁・握飯をご用意しています。
参加申込:事前申込
PCから
http://www.fmokinawa.co.jp/cosmo2008/
携帯から
http://www.navgate-jp.com/cosmo/clean/18/form.html
イベント趣旨を御理解くださり マイ箸・マイ食器を御持参ご協力をお願い致します。
後で1時半から
『しゃかり』『 D-51』のライブを清掃活動参加の方にプレゼント致します^^。
現在 約150名のご参加のお申し込みを頂いております。
ありがとうございます。
どうぞ ご参加の程宜しくお願いします。