4時から 商工会の三役会に出ています。
続いて 6時から理事会に突入しています。
参加者12名
小さな島で 観光に携わる皆で 力を合わせて 予算問題や規定改正等を議論中です。
資源高による 様々な節減がある苦しい時代ですが 観光客の皆様を……ん
ワタシの胃袋?
ハーッ息を吸っても鳴り止まない
グーグー音
ヒヤ〜〜休憩タイムに 麦茶をガブガブ飲んでます。
カテゴリー: ケラマ.渡嘉敷島.民宿.ペンション.ダイビング.スノーケル
行き倒れ…
玄関に 人が倒れています。
誰か毒を? まま…まさか!
息をしてるだろうか( ̄ ̄;)
深い呼吸だ。
『 ザ 爆睡 』
フィッシュパラダイス
人も魚も 水の惑星に生まれた 地球の生物です。
ルーツは 果てしなく 海の中
大自然の輪廻が 人魚のDNAを 呼び覚まします。
何臆年も前から 一つの 生命体。
う〜〜ん ブクブクブク。。゜゜゜。
魚になった気分 存分 当分 充分 満ち満ち。
夏を先取り
即決!
愛知県から 美容師の皆様が 「行くぞーっ」と 意気投合
パピューっと
台風2号と逆交差 ジェット出没。
今やスピード時代
海への情熱 一直線です。
さあ! 行こう
竜宮城へ
サバニと夕日
昔から 変わらなかった風景に
サバニとおじい
があります。
何世代も 続いた海人の生活
今 この光景は 少しずつ 姿を消しています。
夕日がサバニに映える
穏やかな景色
遠い昔へ誘う 郷愁のノスタルジー
この懐かしいまでの景色を
変わることなく ずっと 眺めていたいです。
海って最高やん!
沖縄は全国一の離島県です。
ケラマ諸島は 日本には あまり知られず
世界の人々が知っている 意外性
沖縄本島の大半のサンゴは ケラマで産卵した卵が 海流に乗って 広がっているのです。
そのケラマ諸島の渡嘉敷島
ダイビングをしながら 海を飛行しましょう。
夏の始まりを 肌で感じる
最高の体感ですよ。
フレッシュレモンの夕暮れ時
台風2号が 発生しています。
沖縄から反れて 日本海側に沿り 北上していくようです。
いつもより ちょっと元気をなくした 夕暮れですが
まるで シュワッとレモンの空気が 広がるような
フレッシュ 夕日です(*^-^)b。
思いっきり遊んで帰る!
T姉妹様 今年もうりずんの季節
海辺の風に 眩しい笑い声を乗せて
南の2日間を 過ごされました。
台風が 反れましたが 予報では雨
でも…ほら!
ピカピカの太陽に輝いて
ご帰宅です。
島探検
ワクワク度数 上昇中です。
渡嘉敷島には 色々な表情があります。
緑色深い山々だったり
白岩の雄大な景色が 広がっていたり
周囲の海が すべて竜宮城だったり
冒険が ズッシリですよ!
渡嘉敷島へのアクセス
朝 家を発てば 午後には 世界一の海!
目の覚める エメラルドグリーンの 海の前です^^。
(渡嘉敷島への道順をご案内します)
※例
羽田空港→那覇空港
→タクシー約15分(泊港北岸・トマリコゥホクガン迄\1000位)
→16:30発・高速船マリンライナー(所要時間35分)
→渡嘉敷港には当社の送迎車がお迎えに参ります。
(他に)
高速船マリンライナー 9時発
フェリーケラマ10時発 があります。
船は完全予約制です。
098-868-7541
民宿のご予約は
098-987-2206
お待ち申し上げます。m(_ _)m
遊びにいらして下さいね。