地球はイチャリバチョーデー


イギリス と アフリカから いらしたお2人です。
地質学が選考
渡嘉敷島もグローバルになりました。
ブログも ご覧になっているそうで(#^^#)照れ照れ
日本語が悠長で 慌ててしまいます。
おまけに カナ語録が好きなんて
イヤ〜ハッハ 紳士様 優しいお言葉を ありがとうございます。
(^^ゞ
日本には オチというのがあるのですが どうぞ 落とさないでね(^人^)ね。ね。。

空が萌えて


幻想的な神々の潜む 大自然が 海と空に広がっています。
島の 夕焼けをご覧下さい。
昨年 11月。東京に上京した時 雲のない どんよりしたお空が 幾日も続いていました。
煌びやかに輝くビルが あまりに鮮やかすぎて
空の色が 遠のいてしまうのか
光化学スモックの靄が
空をくすませてしまうのか
天空は 自然界の色を失っていました。
島には 雄大な広い広い 空があります。
脈々と 活きていて 生命の躍動が脈打っているんです。
ホラ こんなに ……

パパラッチ ウーマク(腕白)ショット


島のイキガー(男の子)テッペイ君
去年までは 写メを撮られても マイペースだったのが
すっかり お兄ちゃんになって
携帯を向けると 走って逃げていきます。
ウッシッシ 逃がすものか!
ほ〜ら。食べ物に隙あり(*^-^)b

ティジャラ捕り



新春の麗らかな風の中
海人カズ兄と海歩きしました。
初挑戦のタクさんは 楽しそう。
海辺の生活は こんなに豊かな幸と隣合わせです。
今日は ティジャラ(貝)の酢味噌和えをいただきます^^。
海の恵みに感謝しながら……。

食いしん坊料理


オリジナル タコライスができました。
一般の味とは ちょっと違います(^^*)。
新館オープンに向けて メニューの試作中です。
島の野菜と海の幸いっぱいのピザ
ピザ生地も 薄くクリスピィスタイルに作ってみました。
11品目の新メニュー あっという間に 8時間
渡嘉敷島に来て 楽しんで頂く 沖縄の食材メニュー
夢中になると あっという間に時間が過ぎてしまいます。
キッチンは 楽しくって…冬だからできる 充実タイムです。

海への情熱大陸


渡嘉敷島の海底調査をしているハルさん。
佐藤さんと 資料を作成中です。
海へ潜って 調査しながら 写真を撮り
夜は サンゴ礁の生態系を記録したり  他の生物調査をグラフィングしたり
保全活動と一言で言うのは簡単ですが  粘り強く 海へのそうとうな情熱がなくては 続かないと つくづく思います。
ご苦労様 たまには ゆっくり休んで下さい。
ん?来月 北海道へ旅する?
いいな。ブゥブゥ。
でも たまにはいいね。
行ってらっしゃい。
雄大な自然の大地で 深呼吸しなくちゃネ。
凍結しないで下さいよ ^^ 。

ライセンスステップアップ


やりましたね!
Yuu君が アドバンス講習を合格されました^^。
おめでとうございます。
夏にオープンウォーターライセンスを習得して 今回 ステップアップされました。
17歳の ダイバー更新です。
次回からは ナイトダイビングにも 参加出来るわけです(*^-^)b
ギターの好きなYuu君
将来の夢は 沢山あって いいな^^
薬剤師 建築工学 ミュージシャン システムエンジニア ダイビングインストラクター 生物学者 楽器作り…
地球のあらゆる空間を 希望に向けて
スイスイ泳いで下さいね。

爽やかスマイル


一週間の里帰りを終えて 間もなく お戻りの常連i様です。
一にも ニにも 海が好き
初めて来島される お客様も なごめる輪を作って下さいます。
勿論 iさんの他 chairさん riverさん 渡嘉敷仲間は ほのぼの暖かなんです。
iwaさん 女性のeriさん
異業種関係なく様々な輪が 大海のように広がります。
いつも 渡嘉敷好きファミリーの皆様
ありがとうございます。
アッ…iさ〜ん
ゾーリ 片方間違えてますよ〜。