ホワイトビーチ


島を ぐるりと囲んでいる 白砂は パウダーのように サラサラです。
海中の黒く見える部分は サンゴ礁ですよ(*^-^)b。
海水が あまりにクリアブルーで 上からサンゴ礁が 透けて見えます。
お魚も いっぱい
勿論 自分のカラダも 爪先まで透けて見えて まるで空気の中に 浮いてるみたいです^^
このホワイトビーチには 同色のカニが現れます。
とっても すばしっこくて いつも 汗ビショビショになって追いかけますが 捕まりません。
あっという間に 白い砂に見失ってしまいます。
ホワイトマジック 海遊びです。

親子体験スイミング


親子で体験スノーケルに挑戦です。
泳げるか心配と 不安があるようですが 大丈夫ですよ(*^-^)b
ライフジャケットを着けて 準備万全
もう沈みませんよ^^。
御指導は スタッフ・ロメオとカズが しっかりサポート致します。
さぁ!竜宮城へ出発です。

真実を要求


昨日 9月29日
高校歴史教科書の「集団自決」検定意見撤回を求めて 11万6000人の沖縄県民が結集しました。
『 軍強制記述回復』を求めて
●琉球新報社朝刊から
砲弾の豪雨の中へ放り出され
自決せよと強いられ
死んでいった沖縄人の魂は
怒りをもって再びこの島の上を
…………………………………注釈……………………………………………
泥にまみれて死んだ魂を正義の戦争のために殉じたと
偽りをいうなかれ
歴史の真実をそのまま
次の世代へ伝えることが 日本を正しく歩ましめる
歪められた教科書は
再び戦争と破壊へと向かう
沖縄戦の死者の怒りの声が聞こえないか……………………………………………………………。
戦争を知らずに生まれた私達ですが
進化を遂げた今世紀でさえ 人間の命を軽んじる戦争が 繰り返し悲劇をうんでいます。
風化させてはいけない“真実”を 教育の中から消してしまって どんな人格形成が育まれるのでしょう。

リフレッシュ休暇



常連の藤S様が お仲間に 渡嘉敷島の海を絶対見せたいと 引率してきて下さいました。
海も 空も ピーカン
月夜は あまりに美しく
夜の祝杯も 緩やかな島タイムに 終電を気にしなくていいと ニコニコ。
お部屋まで10秒
朝から ダイビング三昧
あっという間の お帰りの時が 参りました。
また 次回お待ちしています(^^)/~~

海ガメと泳いだ日


亀パラダイス
連日 亀と一緒に ホバーリングして 悠々 スイミングしているそうです。
勿論 海亀は野生ですから ラッキーですね^^。
今日は ポイントを変えて 小魚三昧しましょう。
秋は 穴場なんですよ。
爽やかな風と サンサンとした太陽の絶妙さ
さぁ!行ってきまーす。

二期作豊年満作



亜熱帯の沖縄でありながら 水が豊かな渡嘉敷島では お米が稔ります。
二期作なんですよ。
他に黒米や ターイモも耕しているんです。
港から アハレンに向かう時 一面の水田が広がって
のびやかな風情が 故郷の香りを 豊かにしています。
この水田を 眼にすると 季節の変わり目が 分かるんですよ。
先月は 刈り入れが終わったばかりの水田の中で ドロンピック
泥んこになって 親子ゲームをしました。
写真は ターイモを耕しています。

24時間×4


お帰り日となりました。
スノーケリング
ダイビング
島内観光
貝拾い
お月見
ボ〜〜っと 過ごして
夜通し たわいもなく語り明かしたり
日常の疲れを リセットしにいらして下さいました。
クリアブルーの海で 頭もカラダも シェイク。
泡ワワ〜〜 シュワーっと リフレッシュ^^。
今回 やり残された事
(*^-^)b
水中爆転!
川遊び
夜のスイミング
いつか また 自然の中に帰って来て下さいね。
(^^)/~~