エイサー練習


来週の 金土は 渡嘉敷祭りです。
夜間の祭典
“ケラマ太鼓同志会”の勇壮太鼓
渡嘉敷村青年会による 勇姿なエイサー
他にも 見所が沢山です。
今夜も 深夜の稽古です。
ヒュ〜ヒュ〜と 夜空に指笛が 力強く響き渡っています。

島の友情


元気なワタシ
ボケてるワタシ
ドジなワタシ
全部をカラダに同居させながら
灼熱の太陽に 頭をゴンゴン打たれ
ヘロヘロテクテク……
ビタミンDを太陽から吸収しているんだと キャップも日傘もささず 歩いていたら
フラ〜〜ッ
頑張らねばねば ギブアップ
ボ〜〜〜〜っと 立ち寄った 総合商社“新垣商店”で 誰かと挨拶
アイスを買って
テクテクテク…… 頭から 湯気ボ〜ボ〜
無意識歩行…
夜になって 我を取り戻した頃
Oh!差し入れのドリンク剤f^_^;。。。
商店で 擦れ違ったのは マリンビレッジの善之介さん
ありがたいな。
嬉しいな。o(^-^)o
元気百倍
優しさに 感謝感激雨霰です。
夏バテも 人の輪で 乗り切れる
島の友情に いっぱい力を 頂きました。

人魚になった日



ケラマ(渡嘉敷島の海)には 森のようなサンゴが 生息しています。
ケラマ海で サンゴが産卵すると 沖縄本島に 卵が放流していきます。
お魚の数も 色とりどり
吸い寄せられるように 海に潜ってみましょう。
ホラ もう人魚になっています。

ウチナンチュダイバーズ



やってきました 我等ウチナンチュダイバー
食いしん坊 仲宗根チーム
潜った後の オリ生 “花*花”は 恒例儀式っす。
さあ サッカー観戦しながら パーティやりますか
七輪持参の 焼き鳥パーティ
呑むぞ〜〜
ありぃ! 『 誰?』 ステーキ食べてるの。
N君 旨そうだね( ̄―+ ̄)
焼き鳥じゃないよ。
君の霜降りの腹肉さ……気〜ちけれ!
酔った勢いで 君のワタ噛むんどぉ。

ハーイ リチャード


紳士のリチャード。
常に 笑顔で皆に御挨拶
熱っつい光線
ドアを サッと開けてくれちゃって
エスコートが 何もかも スムーズなんです。
体格がいいのに 動作は スマート。
アメリカ的になってきた日本ですが
事件だけではなく 男性の紳士的な スマートさも どんどん同じになってほしいな。
リチャードの 大きなハートに 女性陣は ズキュンです。
ん! リチャード
その便所ゾーリ 日本製じゃありませんか?
ナヌ? ビーチサンダルを 国吉流に 変えた…
確かに ワタシ達の足元には…
Qoo〜〜〜!おおお洒落さんですネ(・_・;)

ベストカップル


京都からいらっしゃたMさん
お2人共 モデルさんみたく お洒落で キマってます。
たった一泊でしたが 島を堪能して頂きました。
都会にはない 自然のまま
シンプル イズ ベスト
そんな空間で 寛いで さあ 次なる旅に出発です。