今朝は 22゜C
ガクンと気温が 下がりました。
空に風が 走り
山の野草を サラっていきます。
北風が 師走を主張するように
あ〜〜〜あ
はるばる 修学旅行生がいらっしゃるのに
ススキ君〜〜
穂を天まで舞わせて。。゜゜。。゜゜
明〜日 天気にしておくれ〜〜〜〜!
カテゴリー: ケラマ.渡嘉敷島.民宿.ペンション.ダイビング.スノーケル
ガッツリ沖縄そば
泳いだ後は ペコペコです。
空腹で 丼までカジりたい?!待って待って
はい お待ちどう様〜
体験ダイビングに挑戦して
沖縄そば ペロリ
いきますかー!
おかわり。
海いかなくちゃ!
11月末
このお天気 おかしくない?
なんてどうでもいい
泳がなくちゃネ
太陽が笑ったから
さあ!心でラテンのリズム
いかなくっちゃ♪
海が 待ってるから♪
ライセンス講習
ダイビングのライセンス講習(OWオープンウオーター)は 3泊4日かかります。
朝から 晩まで 学課講習と 実技講習が ビッチリ組み込まれています。
今ペンションスタッフ ロメオ君がライセンスを習得中です。
インストラクターはエイジさん。
先日 お客様から短縮日程で ライセンスを取りたいという 御質問がありました。
命は 一つです。
簡単にライセンスを取ると 後からパニックになります。
ダイビングサービス・ウオーターキッズでは
体験ダイビングを始め 講習では
一人一人の技量に合わせて 何回でも出来るまで 懇切丁寧に御指導致します。
さあ!ロメオ君あと一歩だね。
私を抜かないでヨ〜。
気温低下23゜C
空が雲って 気温が下がりました。
23゜不納得コロコロ気候です。
雨が 降りそうで降らない 空模様
向こうの空が
冬の入り口です。
早喰い競争
皆でバースデーソング♪♪♪
Aさんに 乾杯“花*花”♪
ケーキに ナイフを投入しました。
大ファミリィの “ゴング”です。
パクパクパクパクパク………ムシャ
唖然とする Aさん
勿論 食事も こんなペースです(^。^;)
それぞれが 喰わず嫌いだった筈なのに
1人2人と 大家族に なったら
早喰い競争に 出れば
皆 『優勝候補』間違いなし。
いけない…┐(‘〜`;)┌
肥る 条件だらけだ。
ハッピィバースデー
雨にも 負けず
風にも 負けず
パヒュ〜と飛んでらしたAさんに
ピカピカの太陽君が ウエルカムです。
♪ハッピィバースデー トゥ A。゜゜♪
小春日和
雲一つない 青空が広がっています。
爽やかで 暖かい週明けですヨ^^。
昨夜の稲光が夢のように 雲一つありません。
気温は27゜
亜熱帯といえど 例年より遥かに暖かくて…
台風も反れる事が多い年でした。
今年は 地球の大気や磁場が 竜巻や津波を 引き起こしたり
こんなに 澄んだ大空を 冬に登場させたり
不思議の国の アリスのように
魔法にかかった 天空の扉を
探してしまいます。
コロコロ変る空模様
空の腹下し?(お下品ですみません)が 続いています。
7:半から ピカッ
ゴロゴロ
10時まで 続きました。
夜空の景色…
空気は電気を通さない絶縁体だと 小学校で習いました…よね。
稲妻光線が ジグザグ走行
空気中の分子がイオン化して電気を通すのでしょうか…
気流の摩擦の分裂?
電気のエネルギーが
天を突き抜けて
怖いけど 遠くだから
少し ゆとりで観察しています。
音が空気中を走るスピードが 約340m/秒
ピカッ ゴロゴロ と鳴るまで時間に340mをかけると落雷までの距離がわかる
かな?
明日は 雨かも…
祝100本
2年前に ウオーターキッズで ライセンス(OW)を 習得されたpinokoさん
あっという間に 100dive達成です。
テーブルには ワイン ・チョコ・泡盛・チヂミ・甘納豆・お煎餅・ジーマミィ・ボンベイサファイヤ・チーズ・パイナップル・干し鮭
皆さんの持ち込みがズラリ
主流の海ビデオを 拝見しながら
話題は 海の生物について…
スイスの Dさんも御一緒に 今宵は全てチャンプルゥ
海が好き 人が好きの仲間が集って
pinokoさんと ハイパチリ♪
ワタシとpinokoさん
2人だけの密談
痩せる為の〇〇持ってる?
ワタシも!
互いに見詰め合い 効果のない事を 確認
あ〜あ 贅肉はつくのに 痩せたい 深望みは尽きませんな。