いっただきま〜す


元気に「いっただきま〜す。」
元気の源は食欲ですね。
体格いいなあ。
ご飯を美味しそうに食べる人は、健康ね。
こんな当り前の事が、肥るからと心配して(私)…朝食を抜くとフラ〜。
トータルして、食生活が疎かだと、血流の巡りや体力が違ってきます。
好き嫌いがある人は、どこか気難しい。
好き嫌いなく食べれる人は、心のバランスが保っています。
栄養のバランスが脳や心身にどう影響するかは知らないけど、如実に出るようですよ。
さあ!モリモリいただきましょう。

沖縄タイムスに掲載

2/15朝刊に徳さんが掲載されました。
新聞に満面の笑みと書いてあります。
一瞬の笑顔は、シャッター速度より早い。
カメラマンなのに(徳さん)写されるのを恥ずかしがるのです。
暑い日も寒い日も変わらないケロッとした徳さん。
長ズボンの日がきたら、大寒波に違いない。

日焼けの一日


今日は、寒かったり暑くなったり、気温の変動が大きい一日です。
海よし山よし。
渡嘉敷島を、ガッツリ消化して下さいね。
都会にはない自然海の空気を、いっぱい吸って…
さあ!山に上ろう。
ケラマ諸島を展望してから、後ろ34km離れた那覇を望んでみましょう。
海にクジラがいないかチェックです。
さあ。次は森林公園に行こう!
もう皆日焼けしてるよ(笑)。

びっくりコラーゲン


Oh!北海道の幻魚です。
南の島で北のお魚が〜
m(_ _)mありがとうございます。
和名・ホテイウオ(方言ゴッコ)です。
コラーゲンの固まりなんですって。ウルウル。
体の中に卵がビッチリ
というか卵だらけですf^_^;。
ぶつ切りにして(お味噌か醤油味)
捨てるところがなく、骨もコリコリ食べれるとか。。
煮えたら卵と生海苔を投下します。
キッチン番長の調理を囲む仲間達。
『全部コラーゲンや』と頷く番長。
太郎兄貴は、脚のグリコーゲンがブツブツ…。。
キヨが故郷(函館)でも、めったに捕れないと。。
クミちゃんが美しくなれるぅと。。
ハルは肥らないコラーゲンかと…。。
このフグかアンコゥかと見紛う謎の初体験。
食いしん坊のワレラ。
でっきるかな、でっきるかなハテハテ…

NHKラジオからハイサイ^-^


2/10
NHKデジタルラジオからレギュラー番組シリーズ企画
『パルナスの丘』
から、また生放送しました。
少しずつ慣れてきて、笑うことが出来たの(*^^*)。
島の特産品にマグロジャーキーのお話をしています。^^v
勿論、空飛ぶカヌーのケラマブルーの世界も!
島むん果実ゼリーや、ほっぺの落ちるプリンは追々ご説明しますね。
デジタル放送ですからどうぞ聴いて下さいね。
http://www.nhk.or.jp/dr/oka/oka_index.htmlレギュラー番組シリーズ企画の
『パルナスの丘』から入って2/10をクイックして下さい。^^

映画海猿の『平山祐介さん』レッツダイブ!


映画『海猿2』が6月から上映されます。
今日は出演者の『平山祐介さん』とカメラマンの金城さんが遊びにきてます。
ヤッパ大きい〜。
2mあるかなあ。
映像よりグーンと迫力。
存在感ある〜(*^^*)。
男性雑誌にいつも登場するモデルタレントさんです。
が、どうみても体育会系。爽やかー!
渋谷にジィンズショップ(自作デザインの)を持ってるんですって。
今日は撮影中のあのハードダイブはなく
ゆっくりのんびり水中遊びをしました。
初夏の太陽の中
なんだかドラマの中みたい…