8%の波



今日の渡嘉敷島は、 気温23゜夜は19゜に下がります。
風が 吹いてきました。
昨日より8%の増風の空 (経済と環境…平行かな)
海がうねっています。
次々、釣れましたよ~。
\(^ー^)/
将来は 20%の波がくるのかも(10%でおののいていられない)
世界中が同じように荒れていますが、これから 日本は踏ん張る力を 本気でつけなくちゃ。

出会いは未知数



旅の楽しみの一つに 人との出会いがあります。
世界の人口が おおよそ69億人 更にその約2% の日本人が1.3億人。
そう考えると旅で 出会う確率は 地球上で69億分の1なんですね。
人の一生が 90年としたら 人生でいったい何人と出会うかなぁ…ブツブツ (ウヒョ~)
毎日を素敵に大切にしたいですね。
『一期一会』
笑ったり ビックリしたり コケたり
喜怒哀楽の種となる日々。
都会では、貴重な出会いなのに 気づかないで すれ違っているかもしれません。
国吉でゆったり、数々の出会いをお楽しみ下さいませ。

渡嘉敷島女子会



若夏の季節
女子4人様が 海を眺めにきています。
飛びっきりの夕日に 胸がキュンキュン
やがて夜
星があんまり眩しくて、まるで降ってくるみたいに輝いています。
ロマンティックな世界に 夢をみましょう。
願わくば ず〜っと お天気が続いていますように…

海の季節到来



渡嘉敷島は気温24゜最低気温20゜です。
大きな空が、ほら見て〜。
真っ白なモクモク雲
夏みたい
もう20年近くなる ダイバー様が 久々に潜りにこられました。
空もにこにこ ウエルカム。
ケラマブルーに癒やされて もう日常を忘れちゃって下さいね。

ケラマの春眠



1年がスピーディに過ぎていきますよねぇ。
春眠の月日に、のんびりしていたらGWが目前に迫ってきました。
今日の気温は、関東の方が暑いそうです(び~っくり。
沖縄は当分 暑さと涼しさ(案外風が吹くと寒く)が 交互に続きます。
太陽が出れば初夏、曇れば寒いかも。
GWまで涼しい年もあります(脅かしておいて(^w^)。
このまま夏に向かうと、 季節感は 狂ってしまい沖縄は避暑地化しそうです。
10代までの国民には、この季節感が 当たり前の四季感になっているのかも。
さて1ヶ月前日の出の時刻は6時半、今日は6時
日の入りも30分のびて 一時間が長~くなりました。
夏に向かうと益々 日が長くなる渡嘉敷島
1日が明るいんですよ。

今日のブツブツ・思いで変わること




どんなに小さなことでもいいから
1日に1つ 小さな幸せを探してみましょう。
そうしたら。
あんがい身近に 転がってるのね。 幸って。
1こ みつけると 心が 2倍に楽しくなっちゃう。 不思議だね。
ご飯が おいしいって それだけでも いいのよ。(´・ω・`;)
人の笑顔を見たら ほら! 1こ。
単純なんだ 人間って。
いつも 複雑にしてるから 全部 見過ごしてるのね。
やめやめ! 小難しく考えること。
単純が1番だね。

思い立ったら吉日



やりたいことがある
行きたいところがある
これは人生を楽しむ上で 活力油になります。
前に向かって時間があるとないかで 充実感が違いますね^^。
自分流の旅をして、充実感を掴んでいる人
笑顔が咲いています。思い立った一人旅。いつでも安心していらして下さい。
私共は 皆様のハートに反射して 喜びを頂いています。
海をご案内したり 山歩きしたり 三線したり やりたい事にご一緒させて下さいね。

ご飯の友・油味噌



空の勝手です。
どんより雨雲になりました。
こんな空の気紛れに 気分を連動させてはいけません。
曇ってられない。人生って 短いんだから!
世界市場が コーヒーを啜りながら 日本の行方を眺める中(為替も株も若干安定)
努力を惜しまずに 全力前進してきた 日本人魂。経済大国に導いた方々は 80代を迎えています。
戦争に直接関わった事のない60代は レールの上をひたすら歩きました。
平和ボケと言われた 40代。
無気力症候群を 経験した30代。
ゆとり教育 定職が定まらない20代。
さて ここまできて 日本は軟弱に変貌したのでしょうか?
ガッツを 宿っているでしょうか?
日本のDNAは  沸々と湧いてきています。
オリンピックを観て下さい。マラソンランナーを観て下さい(寄ってらっしゃい見てらっしゃい)。
個々のたゆまぬ努力で 記録を上げています。
なんの生活保証もないのに 各々の『意志』が世界で君臨している国です。
サッカーも野球も 世界記録を伸ばしています。
どんな時代でも 日本人魂は目標に 挫けず全力投球する 『優秀なDNA』が 組み込まれています。
頑張る日本! 
立ち上がっていく 不屈の精神があるから。
さて医学界。 癌やウイルス研究をお願いします。
世界1と言われていたロボット技術は 3.11後、所詮 ショーだったと評されました。
知恵をアイデア合戦に使うのでなく 実践力に繋げて下さい。
歴史上 日本は 新たな局面に入りました。
復興と二足の草鞋   どうぞ 成果をグングン上げて下さい。

海辺を歩こう



うりずんの季節です。
海岸沿いには 色彩り々の 野に咲く花を観ていると

心の中にも ポッと花が咲きます。
風に戯れる 小鳥の囀りが 耳に心地よく
空気も おいしいの。
風が カラダの中を 通り抜けて
ほら 何もかも 新鮮 再生の時。
ケラマブルーに ハートを染めましょう。