
おはようございます。
2012年 10月27日
鳥の囀りと 爽やかな風の中 太陽がパワーをくれます。
南の海
アハレンビーチから ケラマブルーを発信します。
何か一つ 小さな幸せのみつかる 1日にしましょう。
おはようございます。
2012年 10月27日
鳥の囀りと 爽やかな風の中 太陽がパワーをくれます。
南の海
アハレンビーチから ケラマブルーを発信します。
何か一つ 小さな幸せのみつかる 1日にしましょう。
明治大学中野高校の青春が 夕日の中で 際立っています。
同じ登龍門を越えた ライバルであり、同じ時を越えた 苦楽を分かち合える 一生の仲間達です。
屈託なく 笑ったり、時には喧嘩をしたり、全部 貴重な思い出です。
明治大学中野高校の青春が 輝いています。
地球の3分の2を占める海。
この地球に住んでいて 海の世界を知らないなんて もったいない。
初めての無重力体感、ダイビングに挑戦します。
明治大学中野高等学校のガッツなトライ!
Let’s 素晴らsea!
目の覚めるブルーが 広がっています。
ケラマブルーを眺めて
今日も元気に スタートしましょう。
サインは V
トランプしながら真剣
埋められてるのは誰だ~
グラサン、貸して!
日差しが気持ち~っ。
昼寝は 頭の栄養です。
10月25日 気温 28゜
明治大学中野高等学校の皆様が いらっしゃいました。
笑顔いっぱい 元気なスタートを切りました。
ケラマブルーを見た途端 ワ~っと歓声が 響いています。
メンソーレ渡嘉敷!
早速 ドラゴンボートに挑戦。
ガラスボートと 海一色
海三昧ですよ^^
今日という日は 一回だけ!
働け働けの人生。
何もしないでぼーっとしたままの人生。
どれも 人それぞれ
活き活き動いていたり
グダグダ寝ていたり
どれも、自分のペースだもの。
テレビを観ていたら、将来が見えないと 若者が悩んでいました。
何を佇んでいるのかな
生きてる事のありがたさ
今日ある ありがたさ
何だって出来るのに、もったいないと思うな。
やった事のない苦手意識は、 喰わず嫌いと同じ
不人気の3k (きつい・汚い・危険)
ボロボロにはならないからさ。
「無理」とか「ヤダ」とか、人生を縮めたらもったいない
たった1度の人生。
やり損なんて何もないもん。
達成感。
自分だけの選択だけど、 やれば 何でも出来る一歩を踏み出してほしい
やってみれば、無くすのは 不安だけ。
自分をかばう心に負けないで。
年を経ると あれもしたかった、 これも出来たのに、と今思うの。
やる気さえあれば 道は広がっていくと信じてる。
頑張ろうよ。皆で!
私も頑張らなくちゃ。贅肉に負けないさぁね。
風走る 波模様
そう 秋の気配…爽やかな朝です。
太陽が 波に眩しく フラッシュすると
海に魅せられて
ハートがキュンキュン 宝石色になります。
動けない…綺麗でしょ。
ん?なんの音、鳴り響く
腹の虫
『ご飯だ。ご飯だ♪』
食欲の秋だワイワイワイ。
ふぅ(´・ω・`)
物思いより。食思いだワイ。
昨日と打って変わって 空が雲に覆われました。
風が ビュ~っと 音をたてて 走っていきます。
今日の気温は 26゜
明日からは 晴れと曇りの交互のようです。
さて 一泊でしたが 流星を見れた お客様が 戻られます。
ありがとうございました。
それぞれの笑顔を パシャリ。
心の日曜日
ビタミン空気と海
後は 何もいらない。