




頑張れ〜!
元気いっぱい どの子も 全力疾走。
素晴らしいな。
頑張れ〜!
元気いっぱい どの子も 全力疾走。
素晴らしいな。
気温 17゜晴れました〜(ギリギリまで全く予報はあてになりません)
いよいよマラソン大会で〜す。
今日は増便して 午前中に3便 ビストン輸送(港待中)です。
ランナーの皆さん。 何か違う!気迫が満ちて爽快です。
マラソンの醍醐味を 消化しようと 第1陣 颯爽と イザ 会場に出陣!
人生のように
大自然は 七変化します
荒れ狂う 激しさと
静寂な 穏やかさ
透きとおる 潔癖さと
どれも 美しく
真実です。
昔やった事がありませんか^^
当たるも八卦、当たらぬも八卦。
ミニ心理テスト さぁ!やってみませんか。
登場人物が6人いるので、ようくチェックして下さいね。
(ではでは~)
あるところに、M君とLさんがいました。
2人は恋人です。川を隔てた対岸にそれぞれ住んでいます。
船頭のB君に 往復\5千円で川を渡してもらい.M君とデートを楽しんでいました。
ところがある日.B君から5千円の船賃を5万円に値上げすると言われました。
理由はB君の 放浪生活による 生活苦が原因です。
Lさんは困りました。5万円は高すぎて用意できないからです。
そこで、S君が現れました。S君はLさんに.抱かせてくれたら.5万円用意すると言いました。
Lさんは迷ったあげく、S君に抱かれ 5万円をもらい M君に会いにいきます。
Lさんは M君に言えない秘密をつくったわけですが、ついつい親友のFさんに 喋ってしまいました。
ところが FさんはM君に告げ口をしたため、M君は激怒し、Lさんを捨ててしまいます。
Lさんは悲観に暮れます。
そこに一部始終を知っているH君が現れ M君を非難し 良かったら僕と暮らしましょうというので
LさんとH君が恋人になりました。めでたし、めでたし。
さてLさん M君 B君S君FさんH君の悪い順に並べて下さい。
☆できましたか? できたら(^^)/
L Lave
M moral
B business
S sex
F freiend
H home humanism
一番悪いというものが その人の中で大事に思っている価値だそうですよ。
2月4日
南の島で 走ろうよ♪
『 鯨海峡渡嘉敷島マラソン大会』が2日後 開催します。
人口約750名の島に 全国から約600名の ランナーの方々が来島されます。
島人皆で 村道で大きな声で声援しま~す。
大会終了後の 『ふれあいパーティー』では 島を挙げて おもてなしを繰り広げます。
春爛漫 一連に続くケラマのハイビスカスが 元気いっぱいに 赤々と咲いています(そう。1年中咲いているパワーの源)
前半は 島人の応援と田園風景に 爽やかな風。
後半は 美しsea 海を眼下に眺めながら ハイビスカスロードを走ります。
海からの アルカリイオンの空気を吸って 元気百倍。
マラソンを楽しんで下さいね。
アップダウンの山道で健脚を競います。
20kmハーフですが 内容は フルマラソンに匹敵する濃いものですよ。
持続パワーが必要な難易度の高い マラソンの登竜門ですな(ウンウン)。
この風光明媚な渡嘉敷島に 挑戦する強者の皆さんは 『今』を意気揚々と走り抜けましょう。
気温 19゜ 水温 21゜
季節迷路に困惑する フィッシュパラダイス。
『ザ ケラマワールド』
冬とはいっても 日本海側を思うと 心配で…
人間は 頭があるから心が 喜べない
でも 魚のように進まなくちゃ。 前進!
人生 大波小波 濁流がきたって へこたれない。
明日は明日の風が吹く。
ほら! もう2月。
春へ向かってる。
2012年 早く日本中に春がきますように…。
今 沖縄本島の名護(北部)では 桜が爛漫です。
他府県の桜は 北上しながら開花していきますが
沖縄のカンヒ桜は 北から南下して咲きます。
既に 島の所々で咲いていますが 桜が一斉に開花する山へ お散歩してきました。
まだまだ蕾のままです。
ところが 緑色に鮮やかでキリッとしたアカ
椿が 凜と咲いていたのです。
山の麓に広がる 畑を眺めながら清々しい気持ちに なりました。
昨夜の豪雨は どこに?
太陽が 何もなかったように ケロッと ピーカンストライク。
気温21゜
こんな日は やっぱり海でしょう。
とは言っても 水着になる人はいない。波はザバコン。 はて?
誰?お待ち下され。お嬢様。スイスイ海にいっちゃった…。
かくして 波の間から上がってこられた 御様子は
吉と出たか!凶と出たか。
とっても楽しそう。
独占ビーチで 甲羅干し
若さって 眩seaです^^
ドック入りしていたケラマフェリーが 今日から運航します。
那覇からの調達物資が どんどん積まれる 待ちに待った日です。
昨日の雨が 嘘のように コロコロコロミック!
空が ご機嫌快復です。
気温 20゜
天気予報に アッパー。
晴れたら OK!
ステップ軽やかに 海を眺めてご機嫌。
とか言って…空君・さん・様
午後になったら ご機嫌斜めは 嫌々よ〜。
寒いのか 生ぬるいか
冬なのか 初春なのか
全くわからない
12月から 空のマジックに翻弄され ステップ踏んでます。
本日、速報を頂きました。
申し訳なくも 羽田から(しかも女性限定で)お時間が許せる人がいらしたら是非試されて下さい。
観光庁の調査目的としたモニターツアーを開催するそうです。
詳細は
http://minamifurano.main.jp/promote.html
京王観光(株)八王子支店 042−831−4737
2月24日から2泊3日 期間限定
(飛行機・宿泊2泊・各オプションホエールウォッチング他込み) ¥30,000
沖縄・『冬のケラマ』 & 北海道『冬の南富良野』どちらか選択です。
あまりに急だけど クジラの季節 先着順のようです。
先着20名だそうです。
今日からですから 急いで!
思い立ったら 吉日ですよ\(^ー^)/。