

長崎のえみさん ありがとうございますm(_ _)m
甘く 風味のある 『べにみかん』が 今届きました。
な・ん・と
手作りのバナナケーキが
入っています。
エプロン姿のお2人が 目に浮かびます。
島には お店屋さんが少なくて 果物好きな私達には とっても貴重な贅沢品です。
ワイワイ パクパク 頂きます。
どうも ありがとうございました。
\(^ー^)/
長崎のえみさん ありがとうございますm(_ _)m
甘く 風味のある 『べにみかん』が 今届きました。
な・ん・と
手作りのバナナケーキが
入っています。
エプロン姿のお2人が 目に浮かびます。
島には お店屋さんが少なくて 果物好きな私達には とっても貴重な贅沢品です。
ワイワイ パクパク 頂きます。
どうも ありがとうございました。
\(^ー^)/
お帰りなさい!夏に偶然重なった人同士のの再開です。
毎年 海で締めくくり 海から新しい志を スタートさせる 海の男 オ〇さんとマ〇さん
ダイバーズの皆様です。
1人でいらしたワ〇さんが 渡嘉敷島の出会いが 暖かいと 今回いらっしゃると 何と再開です!
1人で年末年始を過ごしていた 無言のお正月はここにはありません。
楽しく潜って 愉快に笑い お腹いっぱい食べて
呑んで 話して
今夜も 海話で盛り上がりましょう。
沖縄県と政府で進展がない 普天間基地移転問題は 解決しないまま 2011年が過ぎていきます。
中国の漁船が 尖閣諸島に 侵入して以来
世界の領域で 大なり小なり 中国の同じような行為がわかってきました。
米がイラクを 攻撃している間に 中国は ミサイルの向上を 完璧に成し遂げました。
沖縄は 中国の射程距離に すっぽり入っています。
それは 何を意味するか。
数年前の戦争とは 事態が全く違うこと。
沖縄に駐屯する米部隊は 沖縄もろともミサイルで全壊します。
米国は 海兵隊の一部を オーストラリアやグアム に移動したい…違うでしょうか。
米軍は イラクから撤退後 アフガニスタンからも撤退していきます。
第二次世界大戦の状況と 様変わりした兵器。
東南アジアを睨むのに 沖縄が地理的に優位だったのは 今や不可抗力です。
ミサイルが飛んできたら 木っ端微塵(怖いな)。
戦争に巻き込まれたら 沖縄は全てを失います。
世界のポリスを名乗りたい米国は 大西洋も太平洋も 再編成の様相。
中国は嘗て インドと中印戦争をしました。
南シナ海の南沙諸島を恵っては ベトナムやフィリピンとも対立しています(中国流・俺の領土だ式)
それでいて インド洋のミャンマー・バングラデシュ・スリランカ・パキスタンに 港湾建設支援しています。
これって インドを取り囲めば『王手』。
中東からの 石油タンカーや貨物船の航路獲得を狙っています。
シーレーン海の道を確保 する公算。
この脅威の国に 衰退しているポリス(米)が メンツを守る場合
ミサイル圏内の沖縄にいるとは 到底思えないのですが。
日本が ダムや公務員宿舎や交付金を ひたすら刷る(単なる印刷ですから)
消費税うんぬんではなく 議員減・給与減給をすれば 軽く何千億と浮くものを
総理という職務は 背後のサポート役によって 情報や対象を担わない限り にっちもさっちも進めない訳で
振り返ってみると 安部総理から ずっとこれまで (政党関係なく)外交から戻った時
総理発言が土壇場で崩れ 退陣に追い込まれる 繰り返し
野田総理は 始めから イエスマンで頭を下げているとしたら…政治家ではなく〇僚が フィクサーなら
この国の未来を どうしようとしているのかなぁ。
自殺大国であり 老人大国である 日本の未来は 国民をギュウギュウに絞って(貯金没収。姥捨て山を用意)
貧富の差をつけ 冷ややかに 縮図を眺めているのかなぁ。
フィクサーを クローズアップして 日本の未来図を是非語ってほしいものです。
そういえば 映画『SP』の〇僚の姿は 実存しそうじゃない無い無い?
珍しい広島の『かっぱえびせん匠海』を 頂きました。
“やめられない、止まらない”の かっぱえびせんです。
このレア物 匠海は瀬戸内海の希少になっている“天然えび”と
約7倍にろ過した海水に 乾燥したホンダワラを 6~8時間煮詰めた“藻塩”を じっくりかけて
ひとつひとつ丁寧に 焼かれ包装されています。
広島の会社なんですね。
バリバリバリ…
広島のダイビングショップ『アクアガイド』さん
と 今夜はとことん
は? 朝4時起きして来られた…では
グッスリ眠りましょう。
現在の気温 18° 昨夜は14°でした。
北風が 元気に走り回っています。
今年は 11月まで 奇跡のように暑い沖縄できたので 内心
異常気象が 冬をなくしてしまうのか 微妙に気がかりでした。
来ましたね〜。北風君。
太陽が差し込むと初夏のように 輝き
雲が空を包むと 途端に寒々です。
行きつ戻りつ 季節は変わり行くのですね。
目まぐるしい 一年。
後 たった5日なんて…
1日が48時間ほしいなぁ。
仕事タイムではなく プライベートタイムを沢山…睡眠タイムも た〜くさん。
皆様のクリスマスは どのように過ごされたでしょう。
渡嘉敷島は 北風が強くて 小雨が降ったり
太陽が出てきて 光が降ってきたり
喜怒哀楽が激しいのです。
ところが 相変わらず アハレンビーチは この通りです。
貝殻を拾って 干していたら いつの間にか 渡辺様が お顔を作っていました。
(遊び心とは 奥ゆかしい余裕。)大前研一さんの言葉を 思い出しました。
25日 Xmasらしく グンと冷え込んできましたね^^。
暖かさを心身にしっかり内服させて
キリストのお誕生日に ハッピーバースデーと 暖かい食事を頂きます。
ご家族で過ごす人
仲間と過ごす人
1人で過ごす人
仕事で活気づいている人
皆一緒に 『merryXmas!』
景気のせいか 少しずつ静かになっている 街のジングルベル
落ち着きを取り戻して いい感じです。
今年も ラスト一週間 大掃除と やり残しの雑務はありませんか?
と言っておいて 私は年賀状 これからです^^;
後1週間で今年も終わりわりわり・・早いですねぇ。
さて、1人で 寝正月を迎えようなんて 考えている人いませんか?
天気か 嵐か 空任せ。
一緒にハッピーな新年を迎えませんか^^
最終 年の瀬 大きな夕日を 見送り
一緒に 年収めダイビングをして 年越しそばも食べ YYとカウントダウンしましょう。
ケラマブルーを前に 『新しい自分』 を 海に清めませんか。
皆で 除夜の鐘を打ち 海神様に初詣します。
新春は 目の覚める海を眺めながら ハッピーなスタートをしませんか^^
(誘惑ワクワク)。
思い立ったら 吉日ですよ。
気温 17°いきなり冬入りしました。
プルプルしてたら
やりましたね。束の間のマジック。
空から太陽が 零れ落ちてきたの。 ホッ。
お口 クチュクチュ
空気を吸って 頭がスッキリ!
昨日から 沖縄の気温は下がりっぱなしです。
で〜も o(^-^)o年末予報では また気温が上がるようです…?
まぁ あてにならないけど^^;
おおよそ日本経済と同じ 当分 不安定です。
明日は明日の風が吹く
今日は今日の風 任せ。
なんくるないさぁ。
面舵いっぱい 未知の時空に航路を向けて 進むだけ 前進です。
昨日と打って変わって 暴風雨が吹き荒れ 船が欠航です。
午後 雨が止んだので 予定通り 商工会員で花植えをしました。
訪れる皆様の目が 馴染むように 村道にお花が並びます。
皆で力を合わたので あっという間に 終わりました。
戻ると ハマさん(キッチン担当)が 貝拾いに出かけるところでした。
早速 一緒に西海岸に向かいました。
凄いの何のって ブーフーウー!
風と波が バッフー。波がザバーン。
こういう時に役に立つ 重心の安定感
国吉のお墓が 砂を被っていました。
お墓に手をあわせ 色々 報告しました。
お掃除は晴れた日にします。と別れを告げた時
ガジュマルの木に住む 妖精が山の彼方に 飛ばされていくのを 見ました。
『ハマさん。見た?』
ハマさんはキョトンとしています。
『子供のように 心が純粋じゃないとキジムナーは見れないのよ』と説明すると
『見えるんですか?』
アハハハ・・・ノリが悪いなぁ。と嘘に冷や汗。
危険なので 戻りました。
さぁ!今日は餃子にしよう。
1人何個?と 飢えた胃袋達と 競争です。