
待って~。
置いてかないで~。
叱らないから。
待って~。
渡嘉敷島の『お天気と船便』
http://tokashikijimaaharen.ti-da.net/
待って~。
置いてかないで~。
叱らないから。
待って~。
渡嘉敷島の『お天気と船便』
http://tokashikijimaaharen.ti-da.net/
渡嘉敷島の人気物産は 『島むん』の地産品は勿論
黒米 黒糖リキュール アンダギー 島むんゼリー 果実ジャム 島産油味噌 他
そして 渡嘉敷産 『マグロジャーキー』 があります。
佃煮や他の魚乾物もありますが マグロジャーキーの人気は不動です。
わしたショップはもとより お土産店のあちこちに並び
でもね、島より7〜800円高いそうですよ。
島にきたら 是非召し上がってみて下さい。
やみつきになったら ごめんなさい。
ヒュ~と 冬の風が向かってきしたが 晴れたらOK!
(北風と太陽)。旅人のマントを脱がすお話。
太陽には かなわない。
今年はラッキーにも暖かい渡嘉敷島。
さぁ! ビーチへ テクテク…
5秒。ビーチに向かう左角に食事処『一休』があります。
可愛いアーコママ(年齢不詳)のお店があって
真向かいの右角に 食事処『ま~さぁの店』
にこにこマーサァ(ふっくら笑顔のお父さん)
何処も 島人だから イエイッと手を挙げ どちらかに入る訳にはいかない。
片方がお休みだったら 入りやすい(^。^;)
天気予報より また暑くなりましたよ。
太陽の下にいると サックリトーストボディ
ビタミンDを 吸収して下さい。
一泊ですが 千葉から柏南高校の皆様が 上着を脱いで 海に飛び込んでいます。
23゜あったら 多少の風を気にしてなんかいられませんね。
存分海で遊んだら お昼ですよ。
大きな声で「いただきま~す」
ウサガミソーレ(召し上がって下さい)
後1ヶ月ちょっとで 今年も終わりますね。
でも今年の渡嘉敷島は 冬が遠くに感じます。
暖かいのに こしたことはありません
年末年始 このままホカホカ ゆったりと 過ごせますように と海神様に←甘いよね。
★12月の夜空は 星降るクリスマスを演出(お天気君ヨロシクね)
ナイトダイビング(水底で夜空の星を眺めた事ありますか?)
年末ダイブは 1年の潜り納めです。
願わくば 暖かな 今年の締めくくりと
キリリとした 新春のスタートを 切りたいですね。
ザトウクジラも やってくる ケラマステージですよ
渡嘉敷島に ゆっくり と 秋の兆し
1日ずつ 日没時間が 早くなってきました。
17時35分頃の 夕焼けです。
晴れましたよ〜!
私的としては 海の色も空も今一にですが 皆様ご機嫌のブルーです。
海で泳いでいますよ。
水温 25゜寒くないのかなぁ。
若さが眩sea!
南の島は太陽が出たら最高!ルンバ♪
この広がる景色の中で の〜んびりした 島タイムがやってきました。
訪れる観光の皆様も 島に染まっていきます。
ボワン ボワンと 脳が膨らんで 空気にふんわり包まれて…
アホーにポッカ〜ンとする時間は 人生に必要です。
ブログも若干手抜きの時期に入ります。
話題も島から飛ぶ事がありますが どうぞお付き合い下さいね。
生きますよ〜!フワ〜ッ
ん?何?
修学旅行が午後から1泊…幽体離脱ごっこなし。
ヘイヘイ
さぁ! 1日がスタートします。
何か1つ
小さな幸せが みつかりますように…
渡嘉敷島では 島内全員に お知らせがある時
『ピンポンパン』とチャイムが鳴ると アナウンスが 流れます。
公民館で 催し物があったり 波高で船が繰り上げ出航する時等
必ず 速報してくれます。
島の連絡網は シンプル且つ 円滑です^^
空のパレットに 夕焼け色が 流れています。
6時 明るくも 夕暮れ時になりました。
明日への 希望色が 漲るアカのグラデーション
とっぷり 西の空を楽しみましょう。