元気出さなきゃ!



今年も残り4ヶ月を切りました(早いですね)。
言葉にならない天変地異
定まらない内閣 
予想のつかない気象と経済。
世界の歪み 上向き下向き
靄が かかっている日本。
それでも私達は 前向きに エンジンをかけなきゃ
笑顔が弾む 皆さんのパワーに力をもらって
青空を仰がなくちゃ!

島の満一歳祝い



今夜は 『リーフイン国吉』の前家
民宿『ふるさと』のお孫さん ハナちゃんの満一歳お祝いをしています。
お父さんは役場に勤務して いつも青年会のエイサーで活躍する尾崎さん(通称ノリさん)
お母さんは保健婦さんのリサさん^^
2人に似てハナちゃんは とっても笑顔がキュートです。
ご馳走は、お刺身・お寿司・魚の唐揚げ・オードブル・和え物・黒米おにぎり・中味汁・アンダギーまだまだ てんこ盛り。
お祝いに駆けつける島人と 青年会のエイサーも 賑やかに祝い酒しています。
さて、日中には 机の上にノート・ソロバン・筆・お金・本等を並べて
ハナちゃんを 少し離れた場所から 机に取りにいかせました。
筆を取ったそうです。
将来は 物書きさんになりそうですよ^^。
島の子は 皆の見守る中で 元気にスクスク育っていきます。

ラストサマーを力の限り!



元気炸裂! 青春のエネルギーを 潮づけシャッフルです。
ザ・ブゥン。
辛い事 苦しい事があったって 力を合わせれば乗り越えられる
元気! 元気! 元気過ぎる。
青〇学院大学ダイビング部ケアンズ
社会に出るまでの絆
缶詰め合宿で これでもか!っと チャレンジてんこ盛りでした。
またね〜(o・・o)/~
社会人になっても 渡嘉敷島を忘れないでね〜。
(ところで『マドンナ』と呼んでくれたの。リアクションどうしていいのか分からなかった)皆大人ね。
(´・ω・`)

宝島まで 数百m

 


おはようございます。
今日は 浜辺から 海を望むのではなく
海から アハレンビーチを 眺めています。
モクモクと アハレンの山が 煙を吐いてるみたい!
シュシュ=3
夏のパワーが 全開の渡嘉敷島は
秋には まだまだ なりきれないな。
エネルギッシュに 汗を流して
今日も 1日 海三昧です。

体験ダイビング



島〇さん御家族は 親子で 体験ダイビングに挑戦しました。
テレビ等で見る世界と 実際 体感する世界では 全く違います。
四次元の世界を体感するような 言葉にならない無重力地帯です。
もう一つの地球を 体感して スッキリ爽やか ハッピーデイになりました^^