睦月丙龍・余り物に福ブクブク



1月 2日
お客様がお帰りになり 今月はガラン洞 
まったり島人タイムがきました。
大家族。 これから皆でシーズンに向けて 修繕したり 畑したり 充実ライフがきます。
宵越しの金は残さない(江戸っ子風・寿司喰いねぇ)海と畑があれば大丈夫(昔流)
ところが近頃 お米の減りをみて お金は必要だと つくづく思うようになりました。
だから 今日から粗食にします。
スリム対策と脂肪の整理 一挙両得 七草粥風
あ〜!オードブル…。
ダメだ。いざという時の備蓄が冷凍庫にはビッチリ。
16人の食欲は 若すぎる。
オバアから 『噛めぇ』とお餅とアンダーをドサッと(去年の鏡餅^^;)頂きました。
若者は 食べない。
不思議だけど 国吉のオジイも Macやケンタッキーが 大好きでした。
家庭の主婦が太るのは 余り物を食べるからなのです。うん。うん。

初夢




何かを選ぼうとしていたら
誰かが 『これがいいですよ』と勧めてくる。
これにしよう。と決めようとしたら
ふっと耳に『これはダメよ。本物じゃないわ』笑顔で 囁いていた。
母だった。
あれ 母がいる。優しく笑っていた。
携帯の目覚ましで あっ!と起きてしまった。
最近ずっと夢を見ていない
今迄 母の夢を見たことがない。
後は 何も覚えていないけど 子供の頃の母だった。
今 温かい。
いったい 私は何を選んでいたのだろう。

餅つきペッタンコ



お餅をつきました。
キナコ・海苔・大根おろし・納豆等々
ビローンと のばして パックン
いくらでも入っていきます。
さぁ お召し上がり下さい。
お客様。悲鳴。
『もう入らない』
聴かずに、噛め〜噛め〜連発中。
決して拷問の宿では あります(Oh!)ありません。

魚カルタ×ゲーム



船が出ない。海にもいけない。で!
2チームに別れて 魚カルタをしました。
俄然 本気になったのは インストラクター達。
お手つきは 一筆書されて 負けたら 全員から筆書きされます。
お客様もゲームでは 皆に混じって本気しちゃいます。
グッフッフ
ミキの筆が 上司の顔に滑っていきました。
発散 発散
怪しい炭族 決して変な宿では ございます(Oh!)ません。

お正月 笑う門に肥来る



明けましておめでとうございます。
皆様の分も 『パンパン』海の安全祈願をして参りました。
今年も緩やかにスタート致します。
お2人様が貸切の宿でございます。
不況でも逆境でも 雨が降ろうと(槍は降ってこないから) 力を合わせて前に進んでいきましょう。
小さな幸せが 1つ また1つと 見つかる1年になりますように
心からお祈り致します。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
m(_ _)m

ナイト談議



夜8時半 気温 15゜
午後から突然北風雨 唖然・愕然・茫然・ぜんぜん不納得
明日は13゜ですって
ヒョ〜 ポセイドンが波を乗り越えやってきました。
明日は 波高 6m(ゴクン)
大丈夫です! ポイントが沢山のケラマ 海談議中です。
午後から欠航して 渡嘉敷に渡ってこれなかった ダイバーの皆様…
Qoo 申し訳ございません。m(_ _)m
突然の海状況を 昨夜からお知らせ電話をして 折角のお正月を…(苦)
2日まで 荒れ模様です。
一早く 島に渡ってこられた方々と 皆様の分
新春の『海の安全祈願』を致します。
今年も…後2日。全くついてなかった一年でした。
早く年が明けますように。

空の魔術師



何故 何故
美しい空 沖縄だけじゃなく 東京が雲一つない青空らしく
嬉しいけど ちょっと不気味です。
福島の寒波や 日本海側の荒れ模様は 大変です。
政界は 地球や国内問題より 証人喚問を槍玉にして ズーッと ズーッと 足踏み状態
ここまで 足の引き合いだと 政党全て一蓮托生です。
あの〜 日数賃金、私達の税金で〜す。
京都議定書も 黙阿弥
一つずつ 明日へ向かって 光が差し込むように 
政党意識から 政治家魂に戻ってほしいな。



人の命は 雑草の如く 強いもの
人の命は 木の葉のように 儚いもの
生を得た 尊き命 愛おしい命
宿命が 定められたものなら
運命は 選択と努力によって 如何様にも切り開くものと信じます。
始まりと 終わりある生道
長い闘病生活を経て 母が旅立ちました。
病にあっても 気が齎す 快活な気質は最後まで変わりませんでした。
冬の穏やかな日(19日) 
天に召されたのは 神の御加護だと 感謝でいっぱいです。
ありがとうございます。
人生
どう生きるか
人との温もり できうる限りの思いやり
労り 笑い 分かち合い 
一番大切なのは 命を尊重する事
これから
父の為 家族の為に 生きなくちゃ
ミッションを掲げてきた 自分の羅針盤を 信じていきます。
もうダメ
ダメじゃない
支えて頂いた(例え遠地であっても) 優しいお言葉や励ましお志し、孤独を温めて頂きました。
お返事もせず 大変申し訳ございませんm(_ _)m。
このようなブログで大変恐縮ですが この場から深く深くお礼申し上げます。感謝でいっぱいです。
ありがとうございます。
愛のある人生を得
社会に恩返しが出来ますように
少しずつ 命の限り歩んでいきます。
もう大丈夫ですから おてんば(老転婆になる日迄)復活ですo(^-^)o
どうぞこれからも 宜しくお願い致します。

お正月の一齣



ハズレ無し 無料ゲーム券を貰った チビッ子達
お菓子を貰うと
ゴム飛びや コマまわし
そうなんです。昔からのお正月に 欠かせなかった 外遊びが あちこちで繰り広がっています。
爆転練習の中学生もいました。
こういう一時 いいですね〜。