2日目
それぞれマリン体験スタートです!ビーチで泳いだり、体験ダイビングをしている生徒さんも。皆の笑顔に楽しさを感じます☆
中庭ではお弁当タイム(^O^)/ 海から上がると食欲が湧きますね!
晴天の空の下
12月1日 神奈川県立鎌倉高校の皆さんがいらっしゃいました(^^)/。今日はすごくお天気のいい日です。
アハレンビーチもキラキラ輝いていて 気持ちいい〜。生徒さんの笑顔もo(^-^)o輝いてます。
・ガラスのような瞬間
海水が ガラスのように見える瞬間
人の心も ガラスのように
華奢な瞬間があります。
壊さないように そっと眺めましょう。
島むん ま~さんどぉ
渡嘉敷島のお土産といえば
島むん! 洋子さんが作るお土産品は品揃えが豊富!
★島むんぜりー★手作りアンダギー★野イチゴジャム★シークヮーサーコショウなどなど・・。
島で取れた食材を使っているので ま~さんどぉ~
渡嘉敷にいらした時には ぜひ金城園芸の 島むんに立ち寄ってみて下さい

お見送り
あっという間の2日間 最終日です。
渡嘉敷島の(^^)/沢山の思い出を持ち帰って 残りの学生生活をenjoyして下さい!
またいつか渡嘉敷に遊びにきてね☆☆
皆でBBQ
2日目の夕食はBBQ★☆★
皆(^^)/こっちを向いて~! ハイポーズ!
とびっきりの笑顔です♪♪
BBQ後には、阿波連小学校で ふれあい体験です。
島の青年会によるエイサーを一緒に体感しました。
皆さんのソーラン節も披露して下さって
私共島人も 楽しませて頂きました☆ 皆の踊りかっこよかったですよ(^^)v 。
島のお昼寝タイム
ふあぁあ
島の野良猫が まるで飼い猫のように 庭先にきては ゴロンとます。
陽向ぼっこを しながら コックリしていたら
猫も足元にきて 寛いでいます。
平和です。
繰り出そう人生船出
人類が作り出した全てのものから こっそりと旅立ってみようかな
雑念や 迷いや 色々三昧のめんどくさい事から
ちょっとだけ逃避行
心をカラッぽにする処方箋
生きていくうちに 音もなく のしかかった 責任や遣るべき数々の出来事
少しの間 砂浜に置いて 深呼吸しなくちゃ
海のゴンドラ
自由は自分が 作り出すもの
誰でもない かけがえのない明日へ
舵をとらなくちゃ
ギンポの独り言
地上じゃ 一年区切りってのがあって 365日を 締めくくりやスタートとしているらしい
僕 海魚には 関係ないね
自由に 生きているんだから
常に前進 時々後ろに泳ぎだいって 思うけどさ
生きてる限り 前進だよ
でもね 僕は 別
時々 上を見上げるんだ
首が 硬くてさ だから工夫したんだ
岩に よっかかって立つわけ
なかなか姿勢いいでしょ
名前は ギンポ
ヨロシクね。
海と夕陽
渡嘉敷の自然は 雄大です(ワタシのお腹は膨大だし)。
東の空に 朝がきて ノビノビ~
やがて 真南に太陽が昇ると 冬なのに初夏気分プンプン
夕暮れ時は 大きな太陽が 情熱を燃やして沈んでいきます。
何億万年もの 繰り返し
当たり前の 繰り返し
沈んでいく時も
いつも いつも 明日への希望を託して 去っていきます。
大きく 力強く
サァ 明日をまた 太陽が昇ったら
元気な未来に 手を振りましょうね。