数日に冠婚葬祭が 続きました。
色々な想いを 背負って
眺める 海
無言のまま 様々な想いを 吸収してくれます。
これまでの痛み 喜び 不安 感動
沢山 沢山 いつも ここへきて 良くも悪くも 清らかな気持ちになるのです。
好きな海を 携帯に持ち こみ
常に心は アハレン
海がないと 生きてけないな。
ありがとう。
風になって
気温 30゜
10月を目前に 夏色の海が秋風に吹かれながら 名残惜しく輝いています。
複雑な心が レンズに浮かぶ
疲れがとれない 地球の魂
日の丸 太陽の国は 輝いているのか
虚飾の輝きなのか
無常の瞑想が 現実ではありませんように
太陽の島から 魂の光りを天に届けます。
風となって ずっと…いつでも 空から降りてくるのです。
天は再生の場所
だから大丈夫
だから大丈夫…
真青一色
渡嘉敷島の気温31゜
合い言葉は『ただいま〜!』『お帰りなさい』
前回おいでになられた 3月は25゜でしたが
秋の入り口で 気温は夏のまま (b^ー°)
なにしろ今年 7月が黄砂で空がくすんでいたし
8月は 九州の土砂災害が 海に細かいゴミを運んで ハラハラしていました。
台風の通り過ぎた9月
海も空も 雲一つない 爽やかブルーです。
美しい海が 輝きを増して 今年一番の風景です。
秋晴れスコ〜ン
雲一つない 真っ青な空
大きな空が
どこまでも 真っ青
気温32゜
紅いハイビスカスが 鮮やかに スカッと咲いています。
元気なアハリッ子
アハレン小学校の運動会です。7歳〜12歳までの他
もっと年少の幼稚園児や保育園児も一緒に運動会
もう可愛いくって 可愛いくって
会場は笑顔でいっぱいです。
アハレン小学校運動会
小学1年生から6年生まで 一輪車で整列しました。
可愛い1年生の足元と すっかり体格を大きくした6年生
エイサーも 可愛いながらもピシッとしまった舞いで 会場からの沢山の拍手に包まれていました。
アツアツ海day
渡嘉敷島の気温 32゜の中
昨日は アハレン小学校の運動会でした。
運動会では幼稚園・保育園児・大人も参加します。
キラキラのブルーの島で 汗をいっぱい書いた 1日でした。
バーベキュー
沖縄のビーチ遊びにかかせないのが バーベキューです。
泳いだ後に ガッツリ食べる。
カキンと冷えた オリオンビールがグビグビと喉を唸らせて
旨さを 倍増させます。
イチャリバ チョーデー
止まらナイト
真ん丸のお月様が 明るい空に まるで太陽のように明るくて
こんにちはと挨拶(今晩は・には程遠い明るい 夕暮れで)
『花*花』の夜が これからスタートします。
太いパイプ
親子の絆
ハーレーに乗るお父さん
ダイビングが好きなお嬢さん
1年に1回 親子旅行して 日頃の経過を語って くったくなく時間を過ごす。
日頃 干渉せず キチンと繋がっている親子関係って素敵ですね。
朝起きスイミング
朝晩が涼しくなって 一歩ずつ秋に向かってきました。
30゜゜〜27゜
太陽の下 心地いい 爽やかな秋風が 走ります。
海辺の景色も 目に優しく写って
あれ? もう泳いでるさぁ。
朝起きのスノーケル 気持ちいいのよね^^。