風走る 無事故なり


風が走る日
積もった 今までが 一掃されるように
色々なものが リセットされていきます。
揺れ動く 草木がしなやかに 風を交わして
生きる模範を 見せているんですね。
ぶつかっては いけないよ。と。

今日の渡嘉敷島船舶課から



お待たせ致しました。
m(_ _)m
船舶のお知らせです。
今日の高速船は
1便目 9時発
3便目 16時半発
(2便目 だけ欠航)
フェリーとかしき は、通常通り
10時発
の運航となりました。
船長・船員さん達の尽力運航です。
渡嘉敷一同、お待ち申し上げています。m(_ _)m

台風時はヘリコプターにSOS!



あ!台風が…ふぅ。反れていく(ホッと胸を撫でおろし)
と思いきや、ザ 無念。
台風19号は スローペース、 更に どんどん大型化して まだ 進みません。
台風時に 大活躍するのが ヘリコプターです。
残念ながら 現在のヘリポートでは、 一機しか 離着陸ができない為
朝から 9往復(45名)が 限界です。
既に 明日も9機全便 満席の為に、 キャンセル待ちが10名も いらっしゃいます。
『ヘリコプター会社・アイリス』は、那覇空港から 飛んでいます。
ご予約は
098-857-7563 へお願いします。

立命館大学の笑顔



今回は女子が多い 立命館大学の皆様が 1泊
渡嘉敷島に来島されました。
ケラマブルーを 実際に見られて 笑顔の花が咲いています。
無事 那覇に戻ったのですが、台風19号の影響で 昨日の午後便から、船が 全便欠航になっています。
台風の進路は 沖縄から外れていますが、 大型なので 移動中の返し波が強いんです。
でもね。アハレンビーチは 海水浴の姿が の~んびり 貸切状態なんですよ。
明日も 外洋の波が 高いとか…。
今日は 9便のヘリコプターが往復しています。
明日のヘリコプターの予約は50名 いらっしゃるそうで キャンセル待ち状態です。
離島の不便さを つくづく感じ、もどかしいです。
昨日から 楽しみにされていた 皆様には 大変申し訳ございません。
m(_ _)m