ダイビングがしてみたい…だけど不安なアナタ。
お答します。
質問1『泳げないの。ダイビングは無理ですか(__;』
☆大丈夫です。
カナヅチでも、耳抜きさえ出来れば人魚になれます^^。
耳抜きは、飛行機に乗った時に圧力がかかるのと同じで、唾など飲込むと空気が抜けるでしょ。
それさえ出来ればOK(^^)o
質問2『泳げないのにどうして出来るの?』
ウエットスーツ(ゴムの服)を着ると体が浮いて沈まなくなります。
水泳のような筋力は使わずにすみます。
次にフィン(足ヒレ)をつけ2〜3回のバタ足で軽く2〜3m進みます。
機材を装着して、口から息を吸い込めれば完了
質問3『ダイビングを希望する場合、どうしたらいいの?』
体験ダイビングを申し込んで下さい。
水着一つあればOKです。
(フルレンタル込み)マスク(水中メガネ)・フィン・ウエットスーツ・機材一式・保険込が準備されています。
映画『海猿2』に、スタントで出演しているウオーターキッズのインストラクター達が、ガッチリエスコート致します。
勿論 理解出来るまで、丁寧に御説明して無理のない範囲でご案内します。
3人かっこいいですね~(*’ ‘*)
私は、人魚姫になりた~い♪
長いこと潜らないと、また、あの恐怖心が出てしまうのかな?
落ち着いて・・・落ち着いて・・・ですよね?ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
洋美さん
お風呂でマスクして、イメージトレーニングはどうかしら?
早く行こうと某〇長を急かす(o^-‘)b
前々からダイビングの免許がほしいとは思ってたものの・・・
子供もできて未だに取れずじまいです。(>_<。)
いつかは絶対免許取って渡嘉敷に行きます。
とりあえず今は体験ダイビングと宿泊費の貯金に励んでます(^-^)v
あーちゃんさん
クリアブルーの海で日頃の疲れを溶かして下さいね。体験ダイビングで初未来旅行(海世界)楽しんで下さい。
人魚姫になりた〜い。
毎日カラカラで死にそうです
Oh!ミイラになる前にバスタブで潜水練習していて下さいネ。