走れメロス



池上線に乗ったら 緊張感がフワ~と落ちていきます。
たまらない。平和な街並み。
ボ~っと流れる景色を追いながら この路線の懐かしさにマッタリ。
久が原(お婆ちゃん)御嶽山(同級生)雪が谷大塚(親戚)
到着。さぁ、1つずつ用事を済ませていかなくちゃ。
お天気で助かったけど 変な気分です。雨の沖縄。
ピリッとした風は 島の風と全く違う。
東京の風は 身構えるから厚着してて 寒くても気持ちいい
島の風は 我慢するので 超寒
ま。長くいたら感想も変わるかも。
耳に飛び込む標準語が きっちりしてて 皆賢く思え なんだか身構えてしまう。
…出張所から 区役所に またまた逆戻りとなった(たくぅ。行ったり来たりだわ)
電車を楽しみ我慢我慢。
用件書類を書こうとしたら 棚の上にお財布が置いてあって…。
総合受付に届けると 知らないおじさんが
『駄目だよ。自分で取っちゃわなくちゃ。アイツのポンポンに入るだけだぜ』と総合受付を顎で差す。
続けて『東京は皆おかしい奴ばかりだからよ。』
(なぬ?私は東京の人に見えないってこと)
豆鉄砲を食らった気分。
役所だから心配ないのに  疑い深く受付を見てしまう。
受付番号を呼ばれた。席を立つ。
(何ィィ?ここじゃない)
『今雪が谷で こちらと言われて来たんですけど。』
『職員は 直ぐこちらを紹介して、皆さん間違うんですよ』
(既に各課4ヶ所目)
顔が強張った。何階かもわからないって言われ
てか、目つきが変わっていく自分 (私の中のプラダを着た悪魔が、口火を切った)
5時2分。飛び出て走る。走る。(自分の体力にビックリ)
7分。庁舎の4階に向かう(この時、何故4階かと思ったか。本能というか、どこかで目が確認したのか)
担当の前に立つ。電話がきてて
あっという間に 了承を得、手続きがスイスイできて 終了。
良かった。最後の受付の人が 天使に見えた。

「走れメロス」への2件のフィードバック

  1. 池上線!まぁ、何と近くにいらっしゃることでしょう!(雪が谷大塚在住です。)
    いつも、素敵な日記に癒されております。
    しばらく滞在されるのでしょうか?
    東京でも特に寒い日が続いています。風邪やインフルエンザにお気をつけて・・・。

  2. みーちゃんさん
    初コメありがとうございますどこかですれ違っているかも
    色々あって人の波を泳いでいます。風邪気をつけます、ありがとうございます。

みーちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です