魔除けシーサー



島では イシガントウと書かれた 長方形の石が 家々を囲むブロック塀の脇に 建っています。
近頃は 小さくなって 塀に貼り付ける家もあります。
こんな風に 墨で濃く 書かれているから 観て下さいね。
中国から入ったきた 家の厄除けで 昔は 文字が石に刻まれていました。
シーサーと共に 徐々にリニューアル
復帰後 新しい建物へ変わっていく中で
沖縄らしさの シンボルの一つとして
これからも 変化の中で 家々を守ってくれます。
こら!シーサー
ウーマク(悪戯小僧)にしか 見えないぞ!

「魔除けシーサー」への2件のフィードバック

  1. 今晩わお疲れ様イシガントウに親子シ-サ-可愛い よく見ると確かにかなさんのおっしゃるようにも見えるニャ

福島 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です